fc2ブログ
    あい動物病院の周りで起こった出来事や、気になるニュース、趣味のこと、思ったことなどを 気の向くままのんびり書いていきます。
    ドッグ・らんの里
    2012年10月21日 (日) | 編集 |
    今年の10月4日から、西伊豆のらんの里 堂ヶ島にドッグランが出来ました。
    そうと聞いたら行ってみるしかありませんね。  ̄▽ ̄)はっはっは

        ♪ パララッパラ~ ♪  「どこでもドアー」

    らんの里
               はいっ着きました!

    受付で大人一人1,300円と、ピノの登録料200円を払います。小学生は無料なのでユータローは只でした。

    愛犬登録申し込み書

    受付横のテーブルでピノの登録申請書に記入します。登録は1年間有効です。

         受付で貰ったもの

    登録申請書を提出すると、登録カードと飲み物、お土産の割引券をくれました。

    さて、入場です。
    まずエスカレーターに乗って坂を上っていきます。ピノっち最初の試練です!

         生まれて初めてのエスカレーター

    おお~!見事なへっぴり腰です!
    無理やり3つのエスカレーターに乗せられてエレベーター乗り場にたどり着くと、

    胡蝶蘭のクジャクがお出迎え

    蘭のクジャクがお出迎えしてくれました。
    見事な白い胡蝶蘭のクジャクですが、真っ白っていうのは何だか淋しいなぁと感じるのは私だけでしょうか?

    エレベーターで3階に上ると、そこはもう蘭の楽園~♡

    蘭 (1)蘭 (2)
    ラブラブ蘭
    蘭 (4)蘭 (3)

    ♪ ランランララランランラン~ ♪ (ナウシカの挿入歌で)

    カトレアや胡蝶蘭やシンビジウム、オンシジウム、デンドロビウム、イリジウム、バナジウム、カドミウム、ストロンチウム・・・・・あれ?途中から変わっちゃいましたが、見事な蘭がとても綺麗に咲いていました。正に花の女王ですね。

    ピノっちも興味津々で「これ食べられるかな?」と鑑賞していました。

    オーキッドゾーンで蘭の花を満喫した後は、フォレストゾーンです。

         フォレストの小道

    森の中の小道を行くと吊り橋があります。

         吊り橋

    空と海と愛のかけ橋 ラブコール・ブリッジ
    なんてこっぱずかしいことが書かれていました。(///∇//)キャー
    そうなんです。ここらんの里堂ヶ島は恋人の聖地として認定されているんです!
     ̄_ ̄;)シラナカッタ・・・・

    どうぞ、ラブコールしてくださいまし。
    では私も。

    吊り橋からの影
                   ピノっち~。大好きだよ~。

    今日はこれくらいにしといたろ!

    さて、さらに小道を行くと展望台が現れました。そしてそこには子供心をくすぐるツリーハウスならぬツリー展望台が。

         ツリーデッキ

    当然私も乗りましたとも。
    しかし、ミシミシ鳴るのがちょっぴり不安でした。でもここから見る堂ヶ島の海と小島は綺麗でした!

    さて、まだまだ先は長そうです。

    ドッグランの案内

    いんちょ 続いたりして・・・A^ω^;)

     ←よかったらポチッとクリックしてください
    関連記事
    テーマ:わんことの生活
    ジャンル:ペット
    コメント
    この記事へのコメント
    コメントを投稿
    URL:
    Comment:
    Pass:
    秘密: 管理者にだけ表示を許可
     
    トラックバック
    この記事のトラックバックURL
    この記事へのトラックバック