fc2ブログ
    あい動物病院の周りで起こった出来事や、気になるニュース、趣味のこと、思ったことなどを 気の向くままのんびり書いていきます。
    竹の箸
    2012年05月30日 (水) | 編集 |
    亡き両親が健在だった頃に農作業で使っていた太い古い竹がありましたが、適当に削って家族の箸を作りました。なかなか好評だったのですが、ユータローが大きくなるにつれ短かく細くなってしまいました。
    ということで再度製作しました。^^*)

    大五郎

    使った刃は「斬鉄剣」でも「関の孫六」でもなく大五郎
    [本職用]とか書いてあります。素人が使っちゃった。

    以前使った時に、ちょっと無理をして

    刃先

    先端がちょっと欠けてしまいました。^^;)
    元はもっと鋭く尖ってました。

    竹を割る

    竹を割って

    割った竹片

    適当な2本の棒を作ります。

    竹削り

    それをシュッシュッと削る事1時間

    箸完成

    箸が完成しました。

    この竹箸はやや太めで適度の弾力があり、また先端が滑りにくく、私的には抜群の箸です。
    さて、これでユータローの箸使いが上手になるでしょうか?

    いんちょ

     ←よかったらポチッとクリックしてください
    関連記事
    コメント
    この記事へのコメント
    コメントを投稿
    URL:
    Comment:
    Pass:
    秘密: 管理者にだけ表示を許可
     
    トラックバック
    この記事のトラックバックURL
    この記事へのトラックバック