
近所のネコちゃんが病院に遊びに来てくれました。


残念ながら、病院の中にまでは入って来てくれませんでした。^^;)
緑とオレンジとブルーがとても綺麗な色合いです。*^。^*)
←よかったらポチッとクリックしてください


残念ながら、病院の中にまでは入って来てくれませんでした。^^;)
緑とオレンジとブルーがとても綺麗な色合いです。*^。^*)


- 関連記事
-
- 留守ニャン電話 (2011/11/21)
- 訪問者 (2011/11/18)
- マーの変わりようは・・・? (2011/11/17)
この記事へのコメント
あらっ♪お顔がシャープで凛々しいお方o(*^▽^*)o
ん?男の子OR女の子?
見ている先には、何が映っているのかな~?
ハッo(*'o'*)o芝生が、かなりイイ感じになってる~
でけた(出来た)-----!先生っ!Pass入れたら
修正可能だぁあああああ!!
(v)←喜びすぎ?
ん?男の子OR女の子?
見ている先には、何が映っているのかな~?
ハッo(*'o'*)o芝生が、かなりイイ感じになってる~
でけた(出来た)-----!先生っ!Pass入れたら
修正可能だぁあああああ!!
(v)←喜びすぎ?
おカマちゃんです。
よく遊びに来てくれるんですよ♪
でもオシッコのお土産も忘れません。
くしゃいでしゅ~ (>_<)
あ、そうですか!修正可能ですか。
良かったです。(^-^)v
某ど〇ぶつ病院.jpの回答は、修正も削除もできません。
運営会社に問い合わせたら、
「修正、削除できない仕様となっております。
回答の際は充分ご注意の上、送信していただくようお願い申し上げます。」
だそうです。(-”-;)う~~ん
それが仕事じゃないんですけど・・・。
(ちなみに回答は、完全無料ボランティアです)
よく遊びに来てくれるんですよ♪
でもオシッコのお土産も忘れません。
くしゃいでしゅ~ (>_<)
あ、そうですか!修正可能ですか。
良かったです。(^-^)v
某ど〇ぶつ病院.jpの回答は、修正も削除もできません。
運営会社に問い合わせたら、
「修正、削除できない仕様となっております。
回答の際は充分ご注意の上、送信していただくようお願い申し上げます。」
だそうです。(-”-;)う~~ん
それが仕事じゃないんですけど・・・。
(ちなみに回答は、完全無料ボランティアです)
2011/11/19(Sat) 15:49 | URL | いんちょ #-[ 編集]
オカマちゃん、オシッコの置き土産は
いただけませんネ。。(;^_^A
>某ど〇ぶつ病院.jpの回答は、修正も削除もできません。
ヒエ~∑o(*'o'*)oそうでしたか?!
しかし私の知る限りでは、誤字・脱字・(増字)
見たことないな~。先生方、スゴイ!!
そして、なぜ修正不可に設定しないといけないんだろ?
ど〇ぶつ病院.JPに先生方が登録するメリットとして、
☆ユーザーから寄せられる質問に回答投稿ができる!
☆ユーザーの質問に答えれば答えるほど目立てる!(週間ランキング)
と、書かれてありました。一銭にもならないことを、
時間を割いて真面目に回答してくださっているのに
不謹慎というか。。失礼な言葉の使い方だなぁ~と
思いました。。(-”-;)
けれど、あそこは良いですね~♪(同意を求めるな?!)
回答が早いし、真摯な先生方が多いし、1つの質問
に対して、複数の先生方が回答してくださることが
ありますよね。それがとても嬉しい(得した感デス)。
「1つの症例に対して、答えは1つではない」と、
教わっていた私なので、沢山の先生方の意見が聞ける
場所は、貴重で、とても有り難かったです♪
ただ、質問を繰り返す場合、回答して下さる先生が
前回と同じ方とは限らないので、また1から症状を
書かないといけないのが・・・難ですなぁ。。
いただけませんネ。。(;^_^A
>某ど〇ぶつ病院.jpの回答は、修正も削除もできません。
ヒエ~∑o(*'o'*)oそうでしたか?!
しかし私の知る限りでは、誤字・脱字・(増字)
見たことないな~。先生方、スゴイ!!
そして、なぜ修正不可に設定しないといけないんだろ?
ど〇ぶつ病院.JPに先生方が登録するメリットとして、
☆ユーザーから寄せられる質問に回答投稿ができる!
☆ユーザーの質問に答えれば答えるほど目立てる!(週間ランキング)
と、書かれてありました。一銭にもならないことを、
時間を割いて真面目に回答してくださっているのに
不謹慎というか。。失礼な言葉の使い方だなぁ~と
思いました。。(-”-;)
けれど、あそこは良いですね~♪(同意を求めるな?!)
回答が早いし、真摯な先生方が多いし、1つの質問
に対して、複数の先生方が回答してくださることが
ありますよね。それがとても嬉しい(得した感デス)。
「1つの症例に対して、答えは1つではない」と、
教わっていた私なので、沢山の先生方の意見が聞ける
場所は、貴重で、とても有り難かったです♪
ただ、質問を繰り返す場合、回答して下さる先生が
前回と同じ方とは限らないので、また1から症状を
書かないといけないのが・・・難ですなぁ。。
情報の少なすぎる質問が一番困ります。
質問:
「緊急です!子猫ですが〇〇を飲み込んでしまいました。大丈夫でしょうか?」
模範解答:
「〇〇は消化されませんから腸閉塞の心配があります。子猫ちゃんの大きさも分かりませんし、〇〇の大きさも分かりませんので、何とも言えません。
なるべく早く動物病院の診察を受けて下さい。」
質問:
「ウチの犬が1週間前から元気が無く、食欲もあまりありません。時々吐きたそうにしています。どんな病気が考えられますか?」
模範解答:
「吐き気の原因は□□、▽▽、××などがあります。最近**などはありましたか?
情報が少なくて病気の特定は難しいのですが、あまり様子を見ていないで動物病院を受診してください。」
本音の回答:
「さっさと病院に行け~~!」
血液検査の結果などをしっかり書いてくれると返答のし様もあるのですが、症状を漠然と書かれても答えられません。
黙って座ればピタリと当たる
占い師と思っているのでしょうか?(しかも座ってもいない)
質問する側と回答する側のギャップがありますね。
アンケート形式のような質問入力フォームがあるといいのに。
あ、愚痴ってしまいました。( ̄▽ ̄*)ヽはっはっは。
このネコちゃんばかりでなく、何匹かのネコちゃんが病院まわり、自宅まわりをご訪問してくださいますが、病院ばかりでなく自宅も自動車もオシッコ土産を頂いております。
夏、車に乗ってエアコンをかけると、例の香りが室内に漂って、それはそれは××な気分でございます。
c=( ̄△  ̄;)ウェッ
あ、愚痴ってしまいました。( ̄▽ ̄*)ヽはっはっは。
質問:
「緊急です!子猫ですが〇〇を飲み込んでしまいました。大丈夫でしょうか?」
模範解答:
「〇〇は消化されませんから腸閉塞の心配があります。子猫ちゃんの大きさも分かりませんし、〇〇の大きさも分かりませんので、何とも言えません。
なるべく早く動物病院の診察を受けて下さい。」
質問:
「ウチの犬が1週間前から元気が無く、食欲もあまりありません。時々吐きたそうにしています。どんな病気が考えられますか?」
模範解答:
「吐き気の原因は□□、▽▽、××などがあります。最近**などはありましたか?
情報が少なくて病気の特定は難しいのですが、あまり様子を見ていないで動物病院を受診してください。」
本音の回答:
「さっさと病院に行け~~!」
血液検査の結果などをしっかり書いてくれると返答のし様もあるのですが、症状を漠然と書かれても答えられません。
黙って座ればピタリと当たる
占い師と思っているのでしょうか?(しかも座ってもいない)
質問する側と回答する側のギャップがありますね。
アンケート形式のような質問入力フォームがあるといいのに。
あ、愚痴ってしまいました。( ̄▽ ̄*)ヽはっはっは。
このネコちゃんばかりでなく、何匹かのネコちゃんが病院まわり、自宅まわりをご訪問してくださいますが、病院ばかりでなく自宅も自動車もオシッコ土産を頂いております。
夏、車に乗ってエアコンをかけると、例の香りが室内に漂って、それはそれは××な気分でございます。
c=( ̄△  ̄;)ウェッ
あ、愚痴ってしまいました。( ̄▽ ̄*)ヽはっはっは。
2011/11/23(Wed) 09:53 | URL | いんちょ #-[ 編集]
>「さっさと病院に行け~~!」
(* ̄m ̄)ウッ・・・↑我慢デキナイ・・・
ヾ(@>▽<@)ノぶぁっはははっははは♪
先生は、やはり正直なお方だ------!!
仰る通り!(爆)。とっても「得した感」の私♪。
イカン・イカン、、失礼しました。心中お察し申し上げます。
質問される方の中には、先生が仰っているような方も
確かに、いらっしゃいますね。(゚д゚)(。_。)ウン!
病院へ行く前に、某ど〇ぶつ病院.jpを訪れらる方は、
先生方に背中を押して欲しいのかな?
という気がします。→「さっさと病院に行け~~!」
病気だとか・怪我だとかを、認めたくない(受け入れられない)
飼い主さんだと・・→「大丈夫だと言ってくれ~~!」
この答えを求めるが故に、重要な情報が書けていない。とか・・。
↑勝手に分析するなー?!
いずれにせよ、質問する側の代表として(誰が代表やねん?!)
先生の愚痴(お言葉)を甘受致します。
まっ、哲学者のまがいものの異名を持つ私(成りきっている)には、
1~2行で質問を括るのは無理ですが。。(´0ノ`*)オーホッホッホ!!
先生のブログはとても開かれた空間で、先生のこうしたお話も
聞くことが出来て・・・やっぱり、私は「得した感」ですっ♪
(先生、どんどん愚痴って下さい(o^-^o) ウフッ)
猫さんのお外飼い・・・街中で人と暮す限り、無理があるんでしょうねぇ。。
(猫さんにとっても・人にとっても)ε-(ーдー)ハァ
(* ̄m ̄)ウッ・・・↑我慢デキナイ・・・
ヾ(@>▽<@)ノぶぁっはははっははは♪
先生は、やはり正直なお方だ------!!
仰る通り!(爆)。とっても「得した感」の私♪。
イカン・イカン、、失礼しました。心中お察し申し上げます。
質問される方の中には、先生が仰っているような方も
確かに、いらっしゃいますね。(゚д゚)(。_。)ウン!
病院へ行く前に、某ど〇ぶつ病院.jpを訪れらる方は、
先生方に背中を押して欲しいのかな?
という気がします。→「さっさと病院に行け~~!」
病気だとか・怪我だとかを、認めたくない(受け入れられない)
飼い主さんだと・・→「大丈夫だと言ってくれ~~!」
この答えを求めるが故に、重要な情報が書けていない。とか・・。
↑勝手に分析するなー?!
いずれにせよ、質問する側の代表として(誰が代表やねん?!)
先生の愚痴(お言葉)を甘受致します。
まっ、哲学者のまがいものの異名を持つ私(成りきっている)には、
1~2行で質問を括るのは無理ですが。。(´0ノ`*)オーホッホッホ!!
先生のブログはとても開かれた空間で、先生のこうしたお話も
聞くことが出来て・・・やっぱり、私は「得した感」ですっ♪
(先生、どんどん愚痴って下さい(o^-^o) ウフッ)
猫さんのお外飼い・・・街中で人と暮す限り、無理があるんでしょうねぇ。。
(猫さんにとっても・人にとっても)ε-(ーдー)ハァ
某所ではこんなことは書けませんのでここで言わせて下さい。
「さっさと病院に行け~~~!!!」
実は最近は、この手の質問に他の先生方がどう答えるのかな~? なんて楽しみにしたりしてます。(^o^*)
とても上手にお答えしている先生もいらっしゃれば、そっけないお答えも・・・。
そんなことも私にとっても大変勉強になります。
不謹慎な裏の楽しみ方ですね。(*≧v≦*)コレ ナイショ
「さっさと病院に行け~~~!!!」
実は最近は、この手の質問に他の先生方がどう答えるのかな~? なんて楽しみにしたりしてます。(^o^*)
とても上手にお答えしている先生もいらっしゃれば、そっけないお答えも・・・。
そんなことも私にとっても大変勉強になります。
不謹慎な裏の楽しみ方ですね。(*≧v≦*)コレ ナイショ
2011/11/24(Thu) 16:51 | URL | いんちょ #-[ 編集]
| ホーム |