fc2ブログ
    あい動物病院の周りで起こった出来事や、気になるニュース、趣味のこと、思ったことなどを 気の向くままのんびり書いていきます。
    好かれる、嫌われる
    2011年07月13日 (水) | 編集 |
    こんな仕事をしているので、多くのワンニャンには嫌われます。(T_T)
    ”診察室には入らないぞーー!!と踏ん張るワンちゃんや
    お前嫌い! シャーー!!と怒るニャンちゃんたち・・・

    仕方がない、と諦めてはいますが、すこし悲しいです。

    でもどういう訳か、注射しようが、採血しようが、耳掃除しようが、爪を切ろうが、手術をしようが、いつも大喜びで病院に来てくれるワンちゃんも何頭かいます。

    一番熱烈なのがバーニーズ・マウンテン・ドッグという50kgくらいある大きなワンちゃん(男の子)です。

      バーニーズ2

    自分から診察台に飛び乗って、私をハグしてくれます。私も嬉しくてハグ返しをします。すると更に大興奮して身体を寄せてきますから支えるのが大変です。診察が終わった頃は私の白衣がバーニーズ君の足跡だらけになります。(*^.^*)それがまた嬉しい。

    体中を尻尾にしてブンブンクネクネしながら診察室に入ってくるキャバリア・キングチャールズ・スパニエルちゃん(女の子)もいます。しょっちゅう診察で嫌なことをしているのですが、嬉しそうに来てつぶらな瞳で私を見てくれます。思わず頬ずりしてしまいます。

    病院に喜んで来てくれるワンちゃんの種類としては、キャバリアちゃんとウェルシュ・コーギーちゃんが多いですね。

    反対に、絶対嫌われる犬種があります。トイ・プードルちゃんです。(T_T)
    そんなに嫌なことをしたことがなくても、恐ろしい物を見るかのような目で見られます。プードルちゃんは猟犬出身ですから、飼い主さんへの忠誠心が強いのかもしれませんね。

    いんちょ それにしてもあんな目で見なくても~~(;´д`)はぁ~

     ←よかったらポチッとクリックしてください
    関連記事
    テーマ:わんことの生活
    ジャンル:ペット
    コメント
    この記事へのコメント
    素敵
    この写真の構図が実に良い。
    素晴らしい。
    上が途中で切れてるのが実に。

    バニーズマウンテンドッグちゃん、カワイイね。
    こんなにハグハグされたら、私も嬉しいな。
    大きいワンコは特にかわいいです。
    犬種によるのか、それとも好みなのかどっちなんでしょうね。

    トイプーちゃんに嫌われるのはやっぱり、毛の多さ?の違いなのかな~( ̄_ ̄*)ボー
    2011/07/13(Wed) 22:37 | URL  | reirei #/VScFFd2[ 編集]
    >reireiさん
    > この写真の構図が実に良い。
    > 素晴らしい。
    > 上が途中で切れてるのが実に。

    やはりそこですか・・・(¬_¬)☆キラリン

    昨日はグレートデンさんが来ましたが、やっぱりラブラブでした。(^o^)
    普段身体の大きなワンちゃんは制御されていますから、
    私なら体当たりで遊べそうな気がするんでしょうか。

    > トイプーちゃんに嫌われるのはやっぱり、毛の多さ?の違いなのかな~( ̄_ ̄*)ボー

    やはりそこですか・・・(¬_¬;)☆☆キラキラリン
    2011/07/14(Thu) 11:06 | URL  | いんちょ #-[ 編集]
    これは明らかに私へのイヂメだ。。。。

    あ~ハグされたい!押し倒されたい!!
    2011/07/14(Thu) 13:45 | URL  | せんせい #-[ 編集]
    >せんせい
    > これは明らかに私へのイヂメだ。。。。

    ま~~さか~。そんな訳ないじゃないですか~~~。^^;)ほほほ
    この写真も某所の写真の使いまわしですしぃ~~~。

    バーニーズええぞー。でかいぞー。かわいいぞー。

    でも他にもバーニーズさんが2頭(いずれもメス)いますが、
    その2頭にはものすごく嫌われてます。
    犬種の特性でもなさそうです。
    2011/07/14(Thu) 15:56 | URL  | いんちょ #-[ 編集]
    はじめまして。
    先生のブログが更新されるのを
    いつも楽しみにしています。

    うちは猫なのですが、やはり病院の先生が
    大嫌いです。シャーと威嚇します(汗)。
    それでも先生は優しく
    「僕は、君のことを可愛いと思っているんだよ~。」
    と、(半分泣き)でおっしゃってくれます。
    親としては申し訳ない気持ちでいっぱいです。

    大切な命を預かってくださっている獣医さん。
    嫌われても・嫌われても、頑張って下さい。


    2011/07/15(Fri) 10:31 | URL  | メイ #-[ 編集]
    >メイさん
    ご愛読いただきまして有難うございます。ヽ(^▽^)ノ

    それでもワンちゃんに好かれることはたまにはありますが、
    ネコちゃんは少ないですね。

    入院が長くなると心が打ち解けてスリスリしてくれるようになることはあります。
    でも退院して次に来た時には、また元通りですけど・・・(T_T)

    嫌われても嫌われても頑張ります。(^-^)v
    2011/07/15(Fri) 15:35 | URL  | いんちょ #-[ 編集]
    こんにちは('-'*)


    うちのバセンジーサニーさんは…


    どうでしょう(^。^;)

    基本、バセンジーらしくなく、人が大好きなんですけどね~♪

    先生との間柄も
    これから期待(^w^)
    2011/07/15(Fri) 16:38 | URL  | タコス #-[ 編集]
    >タコスさん
    ううっ。つ_T)
    注射で痛い思いをさせてしまったばかりに・・・
    ごめんね、サニーちゃん。

    仲良くしてほしいよ~~~。(T△T)ノ~~
    2011/07/15(Fri) 17:24 | URL  | いんちょ #-[ 編集]
    動物は人間とちがって、注射も内服も苦痛でしかないので、嫌がられるとかわいそうになりますね。

    こないだ出勤途中で、明らかにラブラドールなのに、尾の毛がトイプードル風にカットされている犬がいました。
    皮膚病なんでしょうかねぇ。
    飼い主の趣味なのでしょうか。

    って尋ねられても、先生も困りますね。
    2011/07/17(Sun) 21:32 | URL  | 三毛子 #-[ 編集]
    >三毛子さん
    > こないだ出勤途中で、明らかにラブラドールなのに、尾の毛がトイプードル風にカットされている犬がいました。

    それはゴールデンがサマーカットされてラブラドールになっていたんでしょうね。
    最近は今までやったことないワンちゃんもサマーカットするようになってきました。
    夏に多い皮膚病の管理にはとてもいいですよ。
    2011/07/19(Tue) 09:20 | URL  | いんちょ #-[ 編集]
    コメントを投稿
    URL:
    Comment:
    Pass:
    秘密: 管理者にだけ表示を許可
     
    トラックバック
    この記事のトラックバックURL
    この記事へのトラックバック