
10月29日(日)は早起きして山伏(やんぶし)へ行こうと思っていましたが、明け方のドッカンドッカン鳴る雷に目が覚めて、
「こんな雷じゃあ山伏は中止~」
とまた寝ました。
いつもの時間に起きて外を見たら、雨は止んでいましたがどんより曇っています。
山登りは諦めて紅葉狩りにでも行くかぁ~と、瑞牆山荘付近の散策に行くことにしました。

11時40分、瑞牆山荘に到着。
ここまで来たらそれなりに良い天気でした。
今日は富士見平小屋までの軽いトレッキングです。

早速「熊出没注意」の看板。
今日は熊鈴を2つも付けてきたぜ。(^∇^)v

そしていきなり紅葉の森!(((o(*゚▽゚*)o)))

陽が差して色が鮮やか

黄色も赤もたっぷり

落ち葉も綺麗

瑞牆山が見えた。
陽が当たってないので黒い魔城のよう・・・

こっちは全部紅葉

富士見平小屋が見えてきた

12時20分、富士見平小屋に到着。
ここのベンチを借りて軽くお昼ご飯。

小屋の入り口

山小屋メニュー

鹿三昧ソーセージと猪肉ソーセージとかジビエ料理が売りのようです。

入り口の左に富士山ビュースポットがあり、そこから富士山が見えるはずですが・・・

今日は雲に隠れちゃいましたね~。
さて、帰りましょう。

下山もまた景色が違って楽しめます。

さっきより瑞牆山が明るくなってカッコよい

お約束の”巨石を支える小枝”

紅葉のストリート

瑞牆山荘に帰還。
いやー、ここの紅葉は何度来てもやっぱりいいなぁ。
山に登らない方もこの瑞牆山荘周辺を散策するだけでも素敵な紅葉が見られますので、是非訪れてみてください。

←ランクアップにご協力下さ~い! ポチッとな。
「こんな雷じゃあ山伏は中止~」
とまた寝ました。
いつもの時間に起きて外を見たら、雨は止んでいましたがどんより曇っています。
山登りは諦めて紅葉狩りにでも行くかぁ~と、瑞牆山荘付近の散策に行くことにしました。

11時40分、瑞牆山荘に到着。
ここまで来たらそれなりに良い天気でした。
今日は富士見平小屋までの軽いトレッキングです。

早速「熊出没注意」の看板。
今日は熊鈴を2つも付けてきたぜ。(^∇^)v

そしていきなり紅葉の森!(((o(*゚▽゚*)o)))

陽が差して色が鮮やか

黄色も赤もたっぷり

落ち葉も綺麗

瑞牆山が見えた。
陽が当たってないので黒い魔城のよう・・・

こっちは全部紅葉

富士見平小屋が見えてきた

12時20分、富士見平小屋に到着。
ここのベンチを借りて軽くお昼ご飯。

小屋の入り口

山小屋メニュー

鹿三昧ソーセージと猪肉ソーセージとかジビエ料理が売りのようです。

入り口の左に富士山ビュースポットがあり、そこから富士山が見えるはずですが・・・

今日は雲に隠れちゃいましたね~。
さて、帰りましょう。

下山もまた景色が違って楽しめます。

さっきより瑞牆山が明るくなってカッコよい

お約束の”巨石を支える小枝”

紅葉のストリート

瑞牆山荘に帰還。
いやー、ここの紅葉は何度来てもやっぱりいいなぁ。
山に登らない方もこの瑞牆山荘周辺を散策するだけでも素敵な紅葉が見られますので、是非訪れてみてください。


- 関連記事
-
- 山伏と書いて「やんぶし」と読む (2023/11/04)
- 富士見平小屋まで紅葉狩り (2023/11/01)
- 甲武信ヶ岳 その2 (2023/10/30)
| ホーム |