

立派に咲いたヒマワリは、その後

更に立派になりました。
ニ十頭身だった花が、かなり大きくなって十五頭身くらいにはなりました。
そうこうしているうちに隣の少し小さめのヒマワリも咲いて、大分賑やかになりました。

病院の大窓の外のヒマワリも咲きました。

よく見るとこのヒマワリ、天辺の花だけじゃなくて葉っぱの付け根にも蕾があります!

これらのヒマワリは百均で買った大輪ヒマワリの種なんですが、一つの袋の中に色んな種類のヒマワリが雑多に入っているんですね。
咲いてからのお楽しみ・・・なのかしら?


- 関連記事
-
- 中部地区獣医師大会2023 (2023/09/04)
- 百均のヒマワリの種って・・・ (2023/08/04)
- 待望のヒマワリ開花 (2023/07/28)
| ホーム |