
日本三大急登とは、北アルプス烏帽子岳のブナ立尾根、南アルプス甲斐駒ヶ岳の黒戸尾根、そして谷川岳の西黒尾根の3つと言われています。(個人的には「剱岳の早月尾根は?」と思います)
近場の
黒戸尾根は2019年9月に登っています。
ブナ立尾根と西黒尾根はいつ登ろうか、と考えているうちに3つ歳をとってしまいました。
今年は用事が無い休日の晴天率が低く、これまでなかなか本格的な登山が出来ませんでした。
TJARの応援に行った立山の時は天気があまり芳しくない中での強行で、景色はあまり望めませんでした。
とはいえ私にとっては感動の山行でしたけど。
さて、10月2日は全国的に晴天の予報。
前日の昼まで恒例の涸沢カールに行くつもりでしたが、ハタと気づいて「そうだ!谷川岳に行こう♪」

調べたら、谷川岳の登り西黒尾根、下り天神尾根~田尻尾根のコースタイムは7時間30分。
登山口の土合駅まで、車で片道約4時間。
充分日帰り圏内だぁ!
・・・・つづく (^^;)

←ランクアップにご協力下さ~い! ポチッとな。
近場の

ブナ立尾根と西黒尾根はいつ登ろうか、と考えているうちに3つ歳をとってしまいました。
今年は用事が無い休日の晴天率が低く、これまでなかなか本格的な登山が出来ませんでした。

とはいえ私にとっては感動の山行でしたけど。
さて、10月2日は全国的に晴天の予報。
前日の昼まで恒例の涸沢カールに行くつもりでしたが、ハタと気づいて「そうだ!谷川岳に行こう♪」

調べたら、谷川岳の登り西黒尾根、下り天神尾根~田尻尾根のコースタイムは7時間30分。
登山口の土合駅まで、車で片道約4時間。
充分日帰り圏内だぁ!
・・・・つづく (^^;)


- 関連記事
-
- 西黒尾根はキツかった (2022/10/04)
- そうだ、谷川岳に行こう (2022/10/03)
- 山コーヒーセット (2022/09/30)
| ホーム |