
娘と登山をした時に、頂上でコーヒーを飲んでいる人がいました。
それをチラ見しながら、元々コーヒー好きな娘は
「山の上で景色を見ながらコーヒー飲みたいね~」
なんてつぶやいていました。
んで、父ちゃんは一念発起。
ネットで情報を掻き集めて、道具を揃えました。
道具を揃えたら実践しかありません。
しかしなかなか共通の休み+良い天気に恵まれません。
ようやく巡ってきた先日、近場の絶景で比較的軽めの登山コースである本栖湖畔の「竜ヶ岳」に行ってきました。
まずは水を確保するために道の駅「なるさわ」に寄りました。

ここは地下から吸い上げたバナジウム水を自由に汲めるスポットです。
ペットボトルに水を汲んでから本栖湖に向かい、いざ!山コーヒー!
麓から2時間ほどかけて山頂に到着。
早速お湯を沸かします。

その間にコーヒー豆をハンドミルで挽きます。

折り畳みのワイヤードリッパーを用意。

因みにこのドリッパー↑は2,200円もします。
百均にも似た物がありますが、安定感や使用感が全然違うそうです。

フィルターをセットして、挽きたての豆を入れます。

お湯を丁寧に注ぎます。
ケトルの先に付いているのは、普通の注ぎ口をコーヒー用のドリップポットのような細いお湯が出るようにする器具です。
若干の慣れが必要ですが、なかなかのアイデア物です。

出来上がり~
早速いただきま~す。
あぁぁ、山で飲むコーヒーは最高だね~。
因みに、この山コーヒーを飲むための装備は

全部で約1.5kgです。
これにプラスして水と豆が必要です。
三脚テーブルは今回は山頂にテーブルがあったので必要ありませんでしたが、山頂がゴツゴツの岩場でも山コーヒーができるようにと用意しました。

この透明容器に豆を入れていきますが、帰る時はこの容器にドリップした後のフィルターを入れて持ち帰ります。
とっていいのは写真だけ
残していいのは足跡だけ
折角山にお湯を沸かすセットを持って行くんだからと、カップ麺も持って行きました。


山で食べるカップ麺はたまんないね~
(≧▽≦)
コーヒーとカップ麺、どっちが本命か分かりませんね~。

←ランクアップにご協力下さ~い! ポチッとな。
それをチラ見しながら、元々コーヒー好きな娘は
「山の上で景色を見ながらコーヒー飲みたいね~」
なんてつぶやいていました。
んで、父ちゃんは一念発起。
ネットで情報を掻き集めて、道具を揃えました。
道具を揃えたら実践しかありません。
しかしなかなか共通の休み+良い天気に恵まれません。
ようやく巡ってきた先日、近場の絶景で比較的軽めの登山コースである本栖湖畔の「竜ヶ岳」に行ってきました。
まずは水を確保するために道の駅「なるさわ」に寄りました。

ここは地下から吸い上げたバナジウム水を自由に汲めるスポットです。
ペットボトルに水を汲んでから本栖湖に向かい、いざ!山コーヒー!
麓から2時間ほどかけて山頂に到着。
早速お湯を沸かします。

その間にコーヒー豆をハンドミルで挽きます。

折り畳みのワイヤードリッパーを用意。

因みにこのドリッパー↑は2,200円もします。
百均にも似た物がありますが、安定感や使用感が全然違うそうです。

フィルターをセットして、挽きたての豆を入れます。

お湯を丁寧に注ぎます。
ケトルの先に付いているのは、普通の注ぎ口をコーヒー用のドリップポットのような細いお湯が出るようにする器具です。
若干の慣れが必要ですが、なかなかのアイデア物です。

出来上がり~
早速いただきま~す。
あぁぁ、山で飲むコーヒーは最高だね~。
因みに、この山コーヒーを飲むための装備は

全部で約1.5kgです。
これにプラスして水と豆が必要です。
三脚テーブルは今回は山頂にテーブルがあったので必要ありませんでしたが、山頂がゴツゴツの岩場でも山コーヒーができるようにと用意しました。

この透明容器に豆を入れていきますが、帰る時はこの容器にドリップした後のフィルターを入れて持ち帰ります。
残していいのは足跡だけ
折角山にお湯を沸かすセットを持って行くんだからと、カップ麺も持って行きました。


(≧▽≦)
コーヒーとカップ麺、どっちが本命か分かりませんね~。


- 関連記事
-
- 山コーヒーセット (2022/09/30)
- 山コーヒー (2022/09/28)
- TJARの応援で立山へ (2022/08/09)
この記事へのコメント
最高に贅沢なコーヒーの飲み方ですね~( ゜o゜)私もコーヒー好きなので羨ましいです(*_*)なにより娘さんの一言で道具を揃えて実践してしまうのが素敵!(≧∇≦)
凡人は今から普通に入れた普通のコーヒーでも飲もうと思います( ̄∇ ̄)
凡人は今から普通に入れた普通のコーヒーでも飲もうと思います( ̄∇ ̄)
2022/09/29(Thu) 06:13 | URL | わるめのねこ #-[ 編集]
登山も、この山コーヒーも、私が漠然とやってみたいなぁ~と思っていることを娘が「やりたい」と口に出して言うので、それに背中を押されるような感じです。
娘とは波長が合うんでしょうか。
山頂じゃなくても、河原や湖畔や森の中でも、いつもと違った場所で飲むコーヒーは美味しいと思いますよ。
火気厳禁じゃない場所でLet's Try!
娘とは波長が合うんでしょうか。
山頂じゃなくても、河原や湖畔や森の中でも、いつもと違った場所で飲むコーヒーは美味しいと思いますよ。
火気厳禁じゃない場所でLet's Try!
2022/09/30(Fri) 00:10 | URL | いんちょ #-[ 編集]
| ホーム |