
6年前の1月に出て来たテーブルヤシのつぼみは

その後開花することも無く枯れ、更になんと!!本体も枯れてしまったのでした。
どうもテーブルヤシはうまく育てられないのですが、それでも何度もチャレンジしています。
3~4年前から育てているテーブルヤシは細々と生存していましたが、最近になってつぼみが出てきました。
でも前回のことがあるのであまり期待してなかったら、

来た!

キタ――(゚∀゚)――!!

直径3mmくらいの小さくてカワイイ花
期待しないで待っていると咲くんですね~。
もう一つの株にもつぼみがありますが、

こっちも期待しないで待ちましょう。(*^。^*)
ちなみにテーブルヤシの花言葉は”あなたを見守る”だそうです。

←ランクアップにご協力下さ~い! ポチッとな。

その後開花することも無く枯れ、更になんと!!本体も枯れてしまったのでした。
どうもテーブルヤシはうまく育てられないのですが、それでも何度もチャレンジしています。
3~4年前から育てているテーブルヤシは細々と生存していましたが、最近になってつぼみが出てきました。
でも前回のことがあるのであまり期待してなかったら、

来た!

キタ――(゚∀゚)――!!

直径3mmくらいの小さくてカワイイ花
期待しないで待っていると咲くんですね~。
もう一つの株にもつぼみがありますが、

こっちも期待しないで待ちましょう。(*^。^*)
ちなみにテーブルヤシの花言葉は”あなたを見守る”だそうです。


- 関連記事
-
- TJARの応援で立山へ (2022/08/09)
- テーブルヤシの花 (2022/04/18)
- 朧月? (2022/04/14)
| ホーム |