
今年は例のウィルスのおかげで色々な所が自粛です。
富士山は全ルート登山禁止になりましたし、あちこちの山で山小屋が閉鎖されています。
それに加えて、穂高周辺では群発地震や豪雨によって崩落が多発していて通行止めになっているルートが沢山あります。
「今年は穂高も槍ヶ岳もダメだろうなぁ」
とネットを眺めていたら、こんなものを見つけてしまいました!!

今年限りの通信販売始めました
槍ヶ岳山荘のオリジナルグッズが欲しいけど槍には登れない!!
登山は自粛中だからグッズを買って槍に登った気分になりたい!!
頑張っている山小屋を応援したい!!
そんな皆さんの為に、
2020年モデルの槍ヶ岳山荘オリジナルグッズを
期間限定で通信販売始めます。
本来であれば、槍ヶ岳に登らなくては
手に入らない槍ヶ岳山荘のオリジナルグッズ。
だからこそ価値があることは理解しています。
それでも今年は山に登れない方の為に
今シーズン限り通信販売を行います。
尚、予定数量が完売した時点で通信販売は終了させて頂きます。
早速ポチッたのは言うまでもない。
で昨日、1つのゆうパックが届きました。

差出人 槍ヶ岳山荘事務所
品名 Tシャツ

(´^▽^`)えへへ~、2枚も買っちゃった。
3年前に槍ヶ岳に登った時に買いそびれて、「欲しいけどまた行けるかどうか分からない」と半ば諦めていたので、このチャンスは逃せません。
開業記念日に届いたというのもなかなかのグッドタイミングでした~。

←ランクアップにご協力下さ~い! ポチッとな。
富士山は全ルート登山禁止になりましたし、あちこちの山で山小屋が閉鎖されています。
それに加えて、穂高周辺では群発地震や豪雨によって崩落が多発していて通行止めになっているルートが沢山あります。
「今年は穂高も槍ヶ岳もダメだろうなぁ」
とネットを眺めていたら、こんなものを見つけてしまいました!!

今年限りの通信販売始めました
槍ヶ岳山荘のオリジナルグッズが欲しいけど槍には登れない!!
登山は自粛中だからグッズを買って槍に登った気分になりたい!!
頑張っている山小屋を応援したい!!
そんな皆さんの為に、
2020年モデルの槍ヶ岳山荘オリジナルグッズを
期間限定で通信販売始めます。
本来であれば、槍ヶ岳に登らなくては
手に入らない槍ヶ岳山荘のオリジナルグッズ。
だからこそ価値があることは理解しています。
それでも今年は山に登れない方の為に
今シーズン限り通信販売を行います。
尚、予定数量が完売した時点で通信販売は終了させて頂きます。
早速ポチッたのは言うまでもない。
で昨日、1つのゆうパックが届きました。

差出人 槍ヶ岳山荘事務所
品名 Tシャツ

(´^▽^`)えへへ~、2枚も買っちゃった。
3年前に槍ヶ岳に登った時に買いそびれて、「欲しいけどまた行けるかどうか分からない」と半ば諦めていたので、このチャンスは逃せません。
開業記念日に届いたというのもなかなかのグッドタイミングでした~。


- 関連記事
-
- ひとり宝剣岳へ (2020/07/21)
- 槍T (2020/07/15)
- 八ヶ岳コンプリート! (2020/07/07)
この記事へのコメント
そんなあなたに新しいシリーズ登場
やまつみPeakシリーズ 【穂高岳】ホワイトVer. 縮尺:1/25,000
剣岳や北岳もあるようですよ( ̄▽ ̄)
(工房HPにはまだありませんが、Amazonで販売されてます)
やまつみPeakシリーズ 【穂高岳】ホワイトVer. 縮尺:1/25,000
剣岳や北岳もあるようですよ( ̄▽ ̄)
(工房HPにはまだありませんが、Amazonで販売されてます)
2020/07/15(Wed) 19:19 | URL | せんせい #-[ 編集]
ぬわんですと??(°◇°|||)
でもね~、やっぱりピークだけじゃなくて周りの山との位置関係や繋がりが見たいんだよね~。
連峰の中にある奥穂高や槍ヶ岳、仙丈ケ岳や甲斐駒ヶ岳・鳳凰三山に囲まれた北岳なんていう姿がカッコイイのですよ。
でもね~、やっぱりピークだけじゃなくて周りの山との位置関係や繋がりが見たいんだよね~。
連峰の中にある奥穂高や槍ヶ岳、仙丈ケ岳や甲斐駒ヶ岳・鳳凰三山に囲まれた北岳なんていう姿がカッコイイのですよ。
2020/07/16(Thu) 11:05 | URL | いんちょ #-[ 編集]
そうかぁ・・・
私は毎晩青ヶ島を掌に載せて「神」気分を味わってますが
Peakシリーズは掌に載るサイズなんで
連峰全体を見渡すのとは違った感慨があると思うよ
安いし(笑)
私は毎晩青ヶ島を掌に載せて「神」気分を味わってますが
Peakシリーズは掌に載るサイズなんで
連峰全体を見渡すのとは違った感慨があると思うよ
安いし(笑)
2020/07/16(Thu) 20:22 | URL | せんせい #-[ 編集]
Peakシリーズは食指が動きましたが、穂高・槍は全体像を買っちゃったからいいとして、北岳は歩いたルートが全部載ってないんですよ。甲斐駒ヶ岳も同様。
「ここからここまで歩いたんだよなぁ~」っていうナルシシズムに浸りたいのですわ。
青ヶ島はモロに全体像でしょ。
「ここからここまで歩いたんだよなぁ~」っていうナルシシズムに浸りたいのですわ。
青ヶ島はモロに全体像でしょ。
2020/07/17(Fri) 11:15 | URL | いんちょ #-[ 編集]
| ホーム |