fc2ブログ
    あい動物病院の周りで起こった出来事や、気になるニュース、趣味のこと、思ったことなどを 気の向くままのんびり書いていきます。
    体力の低下はじわじわと
    2020年06月23日 (火) | 編集 |
    予約診療を終えて、午前10時頃家を出発。
    途中でお昼ご飯と水分を調達して麓(ふもとっぱら)の駐車場へ。

    麓駐車場地図

    毛無山~雪見岳縦走の予定でしたから、登山口に近くない無料駐車場(赤〇)に車を停めるつもりでしたが、どちらもロープが張られていて入れませんでした。
    結局1日500円の有料駐車場(青〇)に停めてスタート。

    毛無山から雪見岳 (1)
    さー行くぞー!!

    毛無山から雪見岳 (2)
    うわっ! 根こそぎ倒れてる!

    毛無山から雪見岳 (3)
    富士山展望台に着いたらこの通り

    毛無山から雪見岳 (5)
    山頂に到着~
    かなり頑張ったつもりだったけど3年前より6分タイムが落ちた(´д`;)
    仕方がないのか、努力が足りないのか・・・

    毛無山から雪見岳 (6)
    やっぱり富士山は見えましぇ~~ん

    ここで昼食休憩15分
    雪見岳に向かってリスタート

    毛無山から雪見岳 (7)
    緑のカエデの絨毯が清々しい

    毛無山から雪見岳 (9)
    地蔵峠に到着

    毛無山から雪見岳 (8)
    去年崩落したそうで、ここから麓への道は通行止めだって
    でもベテランたちは(気を付けながら)通っているそうな ( ̄_ ̄;)

    私はここを通過して金山、雪見岳に向かうのですが・・・

    毛無山から雪見岳 (10)
    標識には毛無山の反対側の案内が無い!
    それくらいのマイナールートなんだな

    毛無山から雪見岳 (11)
    15分ほどで金山山頂に到着
    何も無し~

    毛無山から雪見岳 (12)
    「金山」の文字は殆ど消えてるし

    毛無山から雪見岳 (13)
    霧の痩せ尾根を通過中

    毛無山から雪見岳 (14)
    お!なかなか綺麗な広場に着いた

    毛無山から雪見岳 (16)
    ここが雪見岳の山頂だって
    倒木がちょうどいいベンチになってる(⌒▽⌒)

    毛無山から雪見岳 (15)
    記念のセルフィー
    5分ほど休憩

    毛無山から雪見岳 (17)
    猪之頭峠までの下り道にはこんな倒木がいくつもあった
    乗り越えたり潜ったりして

    毛無山から雪見岳 (18)
    猪之頭峠に到着

    毛無山から雪見岳 (19)
    やっぱり何を書いてあるのか分からないよ~
    でも矢印方向に進む

    毛無山から雪見岳 (20)
    苔やらシダやらでメッチャ滑る危険な道
    しかも浮石が多い

    毛無山から雪見岳 (21)
    何とか無事にトンネル入り口まで下りて来た

    毛無山から雪見岳 (22)
    さ~て、これからあそこまで長いロードを歩くのだ・・・


    続いちゃったりする・・・(^^;)

    いんちょ

     ←ランクアップにご協力下さ~い! ポチッとな。
    関連記事
    テーマ:登山
    ジャンル:趣味・実用
    コメント
    この記事へのコメント
    コメントを投稿
    URL:
    Comment:
    Pass:
    秘密: 管理者にだけ表示を許可
     
    トラックバック
    この記事のトラックバックURL
    この記事へのトラックバック