
先日こんな言葉を耳にしました。
「専門家っていうけど、新型コロナの真の専門家はいないんですよ」
なるほど。
感染症やウィルスの専門家はいますが、新型コロナウィルスには不明なことが多く、既知のコロナウィルスや他のウィルスから類推するしかありません。
世界中の研究者が日々新しい発見をして多くのことが分かってきましたが、それでもまだまだ不明な点が多く残っています。
どうやら新型コロナウィルスは変異しやすいウィルスのようで、武漢で発生した初期のウィルスと、ヨーロッパで猛威を振るっているウィルスでは遺伝子や感染力・病原性に違いがあるようです。
そうすると、せっかくワクチンや治療薬が出来ても効かなくなる可能性も出てきます。
1月頃は重症化するのは基礎疾患を持った人やお年寄りだけ、と言われてましたが今では若くても亡くなる人が出ています。
初めは犬や猫には伝染しないと言われていましたが、わずかながら発生がみられてきました。
これからどのように変わっていくか、誰にも分かりません。
ですから、いわゆる「専門家」の方々の意見が以前と変わってしまうのは仕方がありません。
「この前はこう言ってたじゃないか!」
と言われても、何しろ相手が変わっているのですから。
〇会でも「根拠は?エビデンスは?」と問い詰める場面がありますが、そんなもんあるわけないです。

もう人のせいにするのはやめましょう。
自分は自分で守る
人にはうつさない行動
人とは一定の距離を保って、頻繁に手の消毒・うがいをする。
これしかありません。

もし新型コロナが飛沫感染から空気感染するようになると、これさえも変わってしまいますけど・・・。
写真は本文とま~ったく関係ありません
←ランクアップにご協力下さ~い! ポチッとな。
「専門家っていうけど、新型コロナの真の専門家はいないんですよ」
なるほど。
感染症やウィルスの専門家はいますが、新型コロナウィルスには不明なことが多く、既知のコロナウィルスや他のウィルスから類推するしかありません。
世界中の研究者が日々新しい発見をして多くのことが分かってきましたが、それでもまだまだ不明な点が多く残っています。
どうやら新型コロナウィルスは変異しやすいウィルスのようで、武漢で発生した初期のウィルスと、ヨーロッパで猛威を振るっているウィルスでは遺伝子や感染力・病原性に違いがあるようです。
そうすると、せっかくワクチンや治療薬が出来ても効かなくなる可能性も出てきます。
1月頃は重症化するのは基礎疾患を持った人やお年寄りだけ、と言われてましたが今では若くても亡くなる人が出ています。
初めは犬や猫には伝染しないと言われていましたが、わずかながら発生がみられてきました。
これからどのように変わっていくか、誰にも分かりません。
ですから、いわゆる「専門家」の方々の意見が以前と変わってしまうのは仕方がありません。
「この前はこう言ってたじゃないか!」
と言われても、何しろ相手が変わっているのですから。
〇会でも「根拠は?エビデンスは?」と問い詰める場面がありますが、そんなもんあるわけないです。

もう人のせいにするのはやめましょう。
人にはうつさない行動
人とは一定の距離を保って、頻繁に手の消毒・うがいをする。
これしかありません。

もし新型コロナが飛沫感染から空気感染するようになると、これさえも変わってしまいますけど・・・。


- 関連記事
-
- 動物病院は安全じゃない (2020/04/23)
- 専門家の意見 (2020/04/13)
- 店先の消毒薬 (2020/04/04)
| ホーム |