fc2ブログ
    あい動物病院の周りで起こった出来事や、気になるニュース、趣味のこと、思ったことなどを 気の向くままのんびり書いていきます。
    黒戸尾根崩落
    2019年10月24日 (木) | 編集 |
    今年の9月15日に登ってきた甲斐駒ヶ岳の黒戸尾根ですが、先日の台風19号の影響で一部で大規模な崩落が発生して通行止めとなってしまいました。

    崩落個所は5合目の石像物から黒戸尾根名物の長梯子に向かう区間です。

    黒戸尾根崩落 (2)
    9月15日の様子

    オレンジの服の方が立っている場所が崩落しました。

    黒戸尾根崩落 (6)

    地割れも起きています。

    黒戸尾根崩落 (3)

    地面に足を下ろしていた長梯子は

    黒戸尾根崩落 (5)

    現在宙ぶらりんです。( ̄◇ ̄|||)

    石像物の反対側は

    黒戸尾根崩落 (1)

    こんな感じの岩の絶壁なので、一般人には到底通行不可です。
    災害復旧は人里優先ですから、黒戸尾根はしばらく登れないですね。

    台風前に行っといて良かった。

    その他にもあちこちの登山道で倒木、崩落、土砂崩れが発生して通行禁止になっているようです。
    これから山に登る場合は登山道情報をしっかり確認しましょう。

    いんちょ

     ←ランクアップにご協力下さ~い! ポチッとな。
    関連記事
    テーマ:ブログ
    ジャンル:ブログ
    コメント
    この記事へのコメント
    コメントを投稿
    URL:
    Comment:
    Pass:
    秘密: 管理者にだけ表示を許可
     
    トラックバック
    この記事のトラックバックURL
    この記事へのトラックバック