
待合室に誰もいないのに時々「ジーー、ジーー」と音がします。
ラップ音か?
何だろうと探ってみたら、エアコン横にある消臭器から音が出ていました。

外して調べてみましょう。

元は白かったはず・・・。
大分黄ばんでいるけど5年も経ってるから仕方ないか。
前のカバーを外すと

あれ!オゾン発生部分が斜めになってる。

なんと!土台となる所が崩壊して穴が開いてる。( ̄Д ̄;)
これは流石に修復不可能です。
この消臭器の威力は絶大なので、さっそく医療器屋さんに注文しようと電話をしたら、
「申し訳ございませんが、その機種は製造終了で、後継機も出ていません」
との回答。
さて、どうーする?? (-”-;)

←ランクアップにご協力下さ~い! ポチッとな。
ラップ音か?
何だろうと探ってみたら、エアコン横にある消臭器から音が出ていました。

外して調べてみましょう。

元は白かったはず・・・。
大分黄ばんでいるけど5年も経ってるから仕方ないか。
前のカバーを外すと

あれ!オゾン発生部分が斜めになってる。

なんと!土台となる所が崩壊して穴が開いてる。( ̄Д ̄;)
これは流石に修復不可能です。
この消臭器の威力は絶大なので、さっそく医療器屋さんに注文しようと電話をしたら、
「申し訳ございませんが、その機種は製造終了で、後継機も出ていません」
との回答。
さて、どうーする?? (-”-;)


- 関連記事
-
- 新しい消臭器 (2019/05/22)
- 消臭器壊れた! (2019/05/21)
- 太麺濃い旨 (2019/05/14)
| ホーム |