fc2ブログ
    あい動物病院の周りで起こった出来事や、気になるニュース、趣味のこと、思ったことなどを 気の向くままのんびり書いていきます。
    猫の目
    2019年01月22日 (火) | 編集 |
    美しい猫さんの目

    オッドアイ2

    歳をとるにつれて虹彩に茶色や黒っぽい色が付いてくることがあります。

    猫虹彩色素沈着 (1)

    猫虹彩色素沈着 (2)

    加齢による虹彩色素沈着、いわゆる”シミ”で病気ではありません。

    猫虹彩色素沈着 (4)

    晩年のグレースにもありました。

    しかし急速に広がったり増えたり、また、隆起してきたり萎縮したりする場合は要注意。

    虹彩の腫瘍

    この子の場合、縦長の瞳の2時3時方向が引きつっているように見えます。

    虹彩の腫瘍(矢印)

    こういう場合は”黒色腫”の可能性がありますから更なる検査(眼のエコーなど)が必要になるかもしれません。


    中にはこんな子も

    猫虹彩色素沈着 (5)

    こんなに色素沈着が多いと心配になりますね。
    でも1年くらい前から変わらないとのことですから、引き続き経過観察ですね。


    で、ミケキョとノブは、というと、

    猫虹彩色素沈着 (6)

    猫虹彩色素沈着 (3)

    まだまだ目は若い!

    いんちょ

     ←ランクアップにご協力下さ~い! ポチッとな。
    関連記事
    コメント
    この記事へのコメント
    コメントを投稿
    URL:
    Comment:
    Pass:
    秘密: 管理者にだけ表示を許可
     
    トラックバック
    この記事のトラックバックURL
    この記事へのトラックバック