fc2ブログ
    あい動物病院の周りで起こった出来事や、気になるニュース、趣味のこと、思ったことなどを 気の向くままのんびり書いていきます。
    今年の重大ニュース2018
    2018年12月31日 (月) | 編集 |
    今年もあとわずかとなってしまいました。
    年々お正月から大晦日まで短くなっているのは、太陽の黒点活動と関係があるのでしょうか? * ̄_ ̄*)ぼー

    さて、そんな短かったこの一年の超個人的重大ニュースをお届けします。

    ★またまたまた招き猫ゲット★
    福引招き猫 (6)

    最近我が家で恒例になっているお正月の伊勢参りで、おかげ横丁のガラポンで今年も招き猫をゲットしました。
    くじ運が悪いと嘆いていた家内も

    福引招き猫 (2)

    見事に四等が当たりました!

    ★平昌オリンピック★
    BBJhBVr.jpg

    羽生結弦

    女子カーリング2018

    随分前にやったような気がしていましたが、平昌オリンピックって今年だったんですね~。
    日本人が大活躍してくれました。
    中でも真央ちゃんのフィギュアが・・・・え?出てない?
    時差が殆ど無い国での開催でリアルタイムで見られて、我が家でも大変盛り上がりました。

    ★ニードルフェルトでねこあつめ★
    ニードルフェルト (12)

    みけさん完成 (4)

    初めてやってみたニードルフェルトでしたが、なかなか上手くできたかな?
    時々指にチクッと刺してましたが、ねこさんが血に染まらなくて良かったです。

    ★スーパーブルーブラッドムーン★
    2234-2.jpg

    今年の1月31日の夜は皆既月食でした。
    その時に見られる赤っぽい月は「ブラッドムーン」と呼ばれますが、今年1月は一月に2回満月になる「ブルームーン」、更に月が地球に近づいていつもより大きく見える「スーパームーン」が重なって「スーパー・ブルー・ブラッドムーン」になりました。
    数十年に1回のレアなお月様でした。

    月つながりで・・・

    ★月面X★
    月面X (6)

    念願の「月面X」の撮影に成功しました。
    2年以上前にその存在を知り、是非撮りたいと思っていた月面Xをようやく捉えることが出来ました。
    いつまでもうっとり見ていました。

    ★今年も沢山登りました★
    千束から越前岳 (44)
    高場所

    古世さんと八ヶ岳 (30)
    天狗岳

    空木岳まで (50)

    南駒ヶ岳 (12)
    空木岳・南駒ヶ岳

    燕岳

    大天井岳

    常念岳
    表銀座縦走(燕岳~大天井岳~常念岳)

    剱岳登山 (51)
    劔岳

    山頂じゃない (4)
    櫛形山

    6雨池 (1)

    8縞枯山 (10.5)

    9茶臼山 (8)
    北八ヶ岳(雨池~縞枯山~茶臼山)

    大菩薩嶺の紅葉

    大菩薩嶺の紅葉 (3)
    大菩薩嶺の紅葉

    精進湖周辺 (11)

    精進湖周辺 (14)
    三方分山

    今年はあまり山に行けなかったなぁ~、なんて思いながら見返してみたら結構登ってました。
    その中でも特に思い出深いのは表銀座縦走と劔岳ですね~。
    表銀座は一日中絶景に包まれて夢のようだった山行、剱岳は体力の限りに挑戦しきった山行。
    来年も沢山登りたいな~。

    ★キージー登場★
    キージーワクチン (2)

    小さい頃はやんちゃでメチャクチャ可愛かったキジ丸くんでしたが、去勢手術で久しぶりの再会の時は

    怒るキージー

    すっかり忘れられてしまってお怒りキージーでした。

    ★TJARの応援★
    望月石田 (1)

    レジェンド望月将吾さんに会いたくて木曽路まで応援に行っちゃいました。
    生望月さんと生石田さんに会えて感激でした。

    そしてもう一人のスーパーチャレンジャー

    竹内さんと一緒

    竹内雅昭さん(当時58歳)の応援も。

    竹内ゴール

    竹内さんは静岡市大浜海岸のゴールも追っかけちゃいました。
    鳥肌が立ち、身体の芯から湧き上がる感動をいただきました。

    ◆ヒーローの死◆

    大学の同級生の友人が交通事故で亡くなりました。
    彼は大きな動物病院の院長であり、また日本を代表するトライアスリートでもありました。
    獣医師としてもアスリートとしても尊敬する人物でした。
    訃報に接し呆然とする自分がいました。

    ◆そしてグレースもインディも◆
    グレースありがとう (2)

    インディくん

    4月にグレース、12月にインディが天に召されました。
    グレースは自宅の、インディは病院の一部のような存在でしたから、どちらにも大きなブラックホールのような大きな穴があいてしまったようです。

    今年は私にとって、残念ながら多くの物を失った年になってしまいました。

     今年の漢字「災」
     私の今年の漢字「別」

    来年は良い年になるように心から祈っています。

    いんちょ

     ←ランクアップにご協力下さ~い! ポチッとな。
    関連記事
    テーマ:ブログ
    ジャンル:ブログ
    コメント
    この記事へのコメント
    コメントを投稿
    URL:
    Comment:
    Pass:
    秘密: 管理者にだけ表示を許可
     
    トラックバック
    この記事のトラックバックURL
    この記事へのトラックバック