fc2ブログ
    あい動物病院の周りで起こった出来事や、気になるニュース、趣味のこと、思ったことなどを 気の向くままのんびり書いていきます。
    不思議な扇風機
    2018年06月12日 (火) | 編集 |
    当院で使用している血液検査の器械の一つが、機械内温度が上がるとエラーが出るというシロモノなので、夏になるとその器械専用の扇風機を回しています。
    そろそろその季節がやってきました。
    病院の奥からしまってあった扇風機を出してきて、検査器械に向けてスイッチオン。

    あれ?

    扇風機のすぐ近くは風が来るけど、少し離れると来ないぞ?
    なんだこれ?
    凄く不思議な感覚。

    扇風機 (6)

    [強]にしても来ない!

    なんで なんで

    もしかして・・・・

    扇風機の網を取ってみると、

    扇風機 (3)

    あ、やっぱり!

    扇風機 (4)

    羽が逆向きに付いてる。。。

    扇風機 (7)

    正しくはこっち

    扇風機 (9)
    モーター側

    扇風機 (8)
    前側

    正しく付け直して

    扇風機 (2)

    スイッチ入れてみると

    扇風機 (1)

    わーい、風が来た~!!

    しかし、羽を前後反対に付けても羽の傾斜は同じ向きです。
    羽にカーブが付いていますが、そのカーブがそんなに重要だったんですね。
    なるほど~。

    ところで・・・
    去年の秋に扇風機を掃除して片づけたのは誰だ?

    いんちょ

     ←ランクアップにご協力下さ~い! ポチッとな。
    関連記事
    テーマ:ブログ
    ジャンル:ブログ
    コメント
    この記事へのコメント
    コメントを投稿
    URL:
    Comment:
    Pass:
    秘密: 管理者にだけ表示を許可
     
    トラックバック
    この記事のトラックバックURL
    この記事へのトラックバック