fc2ブログ
    あい動物病院の周りで起こった出来事や、気になるニュース、趣味のこと、思ったことなどを 気の向くままのんびり書いていきます。
    マイナールートで越前岳へ その2
    2018年05月08日 (火) | 編集 |
    <前日からの続き>

    千束からのルートは超マイナールートの為、踏み跡が皆無です。
    枯葉が落ちていたり、笹藪が密集していたりするとどこがルートなのか分かりません。
    頼りはルートを示す「マーキング」ですが、設置位置が地上2m程の所が多く、足元に注意しながら歩いているといつの間にか見失ったりします。
    実際何度かルートを外れそうになりました。

    マーキングを見つけてそこまで歩いたら立ち止まって次のマーキングを探す。
    マーキングを見失ったら直ぐに元の位置に戻る。
    何だか「謎解き」や「パズル」のようで、解けた時に妙な快感に浸れます。

    この登山道は初心者には大変危険だけど上級者には若干物足りない、中途半端な私には丁度楽しめる面白いルートでした。

    千束から越前岳 (1)
    高場所に向かってGO

    千束から越前岳 (2)
    いきなり巨大な建造物
    なにこれ?

    千束から越前岳 (4)
    高場所入口

    千束から越前岳 (5)
    爽やかな杉林の明瞭なマーキング

    千束から越前岳 (6)
    壊れた道標
    真っすぐ行きたくなるけど・・・

    千束から越前岳 (7)
    左に曲がって沢を渡るのが正解

    千束から越前岳 (8)
    ここは明瞭な登山道

    千束から越前岳 (10)
    不明瞭な道標

    千束から越前岳 (12)
    マーキングに沿って真っすぐ行きたくなるけど、左上が正しい

    千束から越前岳 (21)
    倒木を潜って

    千束から越前岳 (22)
    倒木をまたいで

    千束から越前岳 (24)
    一旦砂利の車道に出て右に行くと

    千束から越前岳 (27)
    真新しい登山ポストがあった

    千束から越前岳 (29)
    このすぐ脇が登山道だと言うけれど

    千束から越前岳 (28)
    ここを進めと??
    道らしいところも無いしマーキングも見えない
    笹藪を掻き分け掻き分け無理やり進むと

    千束から越前岳 (30)
    赤いマーキングがあった!
    ほっとした~。

    千束から越前岳 (32)
    緑のおかっぱ娘に遭遇
    その隣を通り過ぎると

    千束から越前岳 (34)
    荒れた広い登山道らしき所に合流

    千束から越前岳 (35)
    ここなんて明瞭な登山道ですよ

    千束から越前岳 (36)
    ここは完璧に間違えたところ
    普通に考えたら左に曲がって

    千束から越前岳 (37)
    この広い道を行きたくなる
    実際30mほど進んで違和感とマーキング喪失で引き返す

    千束から越前岳 (38)
    こっちの笹藪を進むのが正規ルート
    よーーく見ると

    千束から越前岳 (39)
    緑の葉の中に青いビニールテープのマーキング(。>ω<。)

    千束から越前岳 (40)
    苔と一体化してるマーキング(;_;)

    千束から越前岳 (42)
    ここで勢子辻からの登山道と合流
    その後は急に明瞭な道に

    千束から越前岳 (43)
    ひゃっほ~~い

    千束から越前岳 (44)
    富士山とレンズ雲が見えたー!!
    いい眺め!

    千束から越前岳 (47)
    そして高場所に到着~

    千束から越前岳 (45)
    三角点も苔だらけ

    千束から越前岳 (46)
    このベンチ(?)に座ってお弁当タイム

    千束から越前岳 (48)
    この後、明瞭な登山道で呼子岳と越前岳に向かいました

    あ~面白かった。
    オリエンテーリングってやったことないけどこんな感じなのかな?

    まあ、地元の低山で土地勘がある所なので遭難の危険が少ない山だからこそ出来ました。
    迷ったと思ったら直ぐに戻るという意志と体力があるから可能でした。
    無暗に進むのは止めましょう。
    (誰もやらないか ^◇^;)

    YAMAPの私の投稿もご覧ください

    いんちょ

     ←ランクアップにご協力下さ~い! ポチッとな。
    関連記事
    テーマ:山登り
    ジャンル:趣味・実用
    コメント
    この記事へのコメント
    コメントを投稿
    URL:
    Comment:
    Pass:
    秘密: 管理者にだけ表示を許可
     
    トラックバック
    この記事のトラックバックURL
    この記事へのトラックバック