fc2ブログ
    あい動物病院の周りで起こった出来事や、気になるニュース、趣味のこと、思ったことなどを 気の向くままのんびり書いていきます。
    カワセミと菜の花
    2018年03月27日 (火) | 編集 |
    ロングウォーキングの途中、潤井川で例の可愛いヤツに逢いました。

    カワセミ20180325 (4)

    川面に菜の花が写って、なかなかの情景です。

    カワセミ20180325 (3)

    アップして

    カワセミ20180325 (5)

    更にアップして

    カワセミ20180325 (6)

    これが限界。
    う~ん、カワセミは綺麗だけど、水面の菜の花が汚くなっちゃったなぁ~。

    今度はカワセミの背景に直接菜の花が入るように移動して渾身の一撃!

    カワセミ20180325 (8)

    やっと撮れました。

    何が渾身なのかというと、この角度になるように移動すると、どうしても足場の悪い土手斜面に入らなければならず足がプルプル震えてきます。
    しかもかなり距離が離れてしまうため、

    カワセミ20180325 (7)

    ボヤケたり、

    カワセミ20180325 (9)

    カワセミ20180325 (10)

    酷い手ぶれでフレームアウトしたりしてしまうからです。

    その後カワセミちゃんは枯れ枝から飛び立って、なんと中州の菜の花に留まりました。

    カワセミ20180325 (11)

    わぁー!!すっごく綺麗で可愛い!!

    でも実はこれ、結構トリミングしてあって、オリジナルの背景には

    菜の花とカワセミ2

    ゴミのオレンジが転がってました。(´д`|||)
    どうにかオレンジが写らないようにと場所移動をしている最中に、カワセミは飛び去って行ってしまいました。

    あ~可愛かった。
    今度は桜とのコラボレーションも撮りたいなぁ~。

    いんちょ

     ←ランクアップにご協力下さ~い! ポチッとな。
    関連記事
    テーマ:バードウォッチング
    ジャンル:趣味・実用
    コメント
    この記事へのコメント
    こんにちは
    カワセミさん、可愛いですね!
    鳥さんって、間近でじっくり見る機会がないのですが、色合いも模様?もあんなに複雑なんですね(°∀°)
    綺麗な青ですねー(*´ω`*)

    前日のブログ、つくしの憎き理由が気になります( ゚Д゚)
    2018/03/28(Wed) 10:38 | URL  | チョン太 #-[ 編集]
    >チョン太さん
    興味を持つまで潤井川にこんなに綺麗な鳥さんが居たなんて気付きませんでした。
    最初はなかなか肉眼で見つけられなかったのですが、何度も何度も探して写真を撮っているうちに、かなりの頻度で捉えられるようになりました。
    何事も訓練ですね~。

    土筆ですか?
    私の実家は農家で、畑や田んぼに生えるスギナは、ドクダミと双璧をなす厄介雑草の代表なんです。
    ドッグランではカタバミがNo.1ですけどね~。
    2018/03/28(Wed) 15:24 | URL  | いんちょ #-[ 編集]
    コメントを投稿
    URL:
    Comment:
    Pass:
    秘密: 管理者にだけ表示を許可
     
    トラックバック
    この記事のトラックバックURL
    この記事へのトラックバック