
最近「ちはやふる」という映画で競技かるたが取り上げられていますね。
こう見えても(どう見えてる?)高校生の時に「かるた部」に所属していました。
2ヶ月だけですけど。(^^;)
当時はもちろん百首全部覚えてましたが、今では殆ど忘却の彼方です。
同級生に「かるた二段」がいまして、一度お手合わせしていただきましたが、全く1枚も取れませんでした。
とにかく1枚だけでもと、得意な札を自陣の右手の直前に置いて、他は捨ててそれだけを死守しようと思っていたのにも関わらず見事に取られました。
その差たるや、メジャーリーグvs草野球です。(||| ̄д ̄)
あれは絶対スポーツです!
その証拠にかるた部の練習にランニングがありましたもん。
かるたは瞬発力とスピードがものを言う競技なので、猫がやったら強いんだろうなぁなんて思っていました。
そうしたら猫がかるたをやっている動画「ちはにゃふる―猫の句」がありました!
映画の方はまだ見てないのですが、そのパロディ版は何度も見て癒されてます♡
そしてそのメイキング
猫のストーリー動画は、使用されている分の何十倍もの無駄映像が発生しますが、それがまた使える動画に変身しますね~。
フィルムじゃなくて良かったね~。
←ランクアップにご協力下さ~い! ポチッとな。
こう見えても(どう見えてる?)高校生の時に「かるた部」に所属していました。
2ヶ月だけですけど。(^^;)
当時はもちろん百首全部覚えてましたが、今では殆ど忘却の彼方です。
同級生に「かるた二段」がいまして、一度お手合わせしていただきましたが、全く1枚も取れませんでした。
とにかく1枚だけでもと、得意な札を自陣の右手の直前に置いて、他は捨ててそれだけを死守しようと思っていたのにも関わらず見事に取られました。
その差たるや、メジャーリーグvs草野球です。(||| ̄д ̄)
あれは絶対スポーツです!
その証拠にかるた部の練習にランニングがありましたもん。
かるたは瞬発力とスピードがものを言う競技なので、猫がやったら強いんだろうなぁなんて思っていました。
そうしたら猫がかるたをやっている動画「ちはにゃふる―猫の句」がありました!
映画の方はまだ見てないのですが、そのパロディ版は何度も見て癒されてます♡
そしてそのメイキング
猫のストーリー動画は、使用されている分の何十倍もの無駄映像が発生しますが、それがまた使える動画に変身しますね~。


- 関連記事
-
- 猫の猫による猫のための仲裁術 (2018/03/30)
- ちはにゃふる (2018/03/20)
- さばとらさん (2018/03/16)
| ホーム |