
去年も歯石取りをした時に、
齲歯(うし=虫歯)が発覚したワンちゃん、

詰め物をしてその場を凌ぎました。

そのワンちゃんが今年も歯石取りに来てくれました。
麻酔をかけて見てみると、

お! 案外進んでない!
と喜んだのも束の間、水で歯の穴を濯いでみたら

OH!NO! (>_<)
大丈夫そうに見えたのは食べカスが溜まっていただけ。
穴が拡がっているばかりか、歯が矢印の所で割れてしまっていました。
飼い主さんの話では
「最近硬いものを食べないんですよね~」
とのこと。
これは痛いでしょう・・・。(´д`;)
もう抜くしかありません。

このワンちゃん、実は反対の同じ歯の同じ場所が同じように穴が開いていました。
まだ割れてはいませんでしたが、同じ道をたどるのは明らかです。
辛くなる前にそちらも抜きました。
他の歯が比較的綺麗だっただけに、余計に残念です。

←ランクアップにご協力下さ~い! ポチッとな。


詰め物をしてその場を凌ぎました。

そのワンちゃんが今年も歯石取りに来てくれました。
麻酔をかけて見てみると、

お! 案外進んでない!
と喜んだのも束の間、水で歯の穴を濯いでみたら

OH!NO! (>_<)
大丈夫そうに見えたのは食べカスが溜まっていただけ。
穴が拡がっているばかりか、歯が矢印の所で割れてしまっていました。
飼い主さんの話では
「最近硬いものを食べないんですよね~」
とのこと。
これは痛いでしょう・・・。(´д`;)
もう抜くしかありません。

このワンちゃん、実は反対の同じ歯の同じ場所が同じように穴が開いていました。
まだ割れてはいませんでしたが、同じ道をたどるのは明らかです。
辛くなる前にそちらも抜きました。
他の歯が比較的綺麗だっただけに、余計に残念です。


- 関連記事
-
- 一体何を食べたの? (2018/01/06)
- 割れた・・・(´・ω・`) (2017/12/18)
- 慢性鼻炎の原因 (2017/12/07)
| ホーム |