
夏の暑い盛りは山や高原に避暑ってましたが、11月になって日中の平地も随分涼しくなってきました。
ということで久しぶりに潤井川沿いウォーキングに行ってきました。
富鷹橋(ふようはし)から東の土手は、雑草を刈る草刈り機のエンジン音が響き渡っていました。
大勢の方が潤井川の土手の整備をしている最中でした。
それほど期待してたわけではありませんが、流石にこんなに多くの人とエンジン音で賑やかな場所にはカワセミはいないよね・・・
いた!

げ!
ピンボケだ~。
あ、飛んだ!
でもまだ近くにいる。

背中も可愛いなぁ~。
そ~~っと近寄って・・・・
あ、また飛んだ!

やったー!!今度はイイ場所だ!!
うひょ~、綺麗だなぁ。
また飛んだ!

今度は水面近くだ。
狩り態勢かな?
この後すぐに飛び立ち、見失ってしまいました。
いや~、期待してなかったところで思わず逢えて、棚から牡丹餅的な幸福感。
(*´∀`*)ラッキー♡
いつ見ても、何度逢っても、可愛い鳥さんですねぇ~。
ついでに・・・と言っちゃーなんですが、

紋付のジョウビタキも目を楽しませてくれましたよ。(*^。^*)

←ランクアップにご協力下さ~い! ポチッとな。
ということで久しぶりに潤井川沿いウォーキングに行ってきました。
富鷹橋(ふようはし)から東の土手は、雑草を刈る草刈り機のエンジン音が響き渡っていました。
大勢の方が潤井川の土手の整備をしている最中でした。
それほど期待してたわけではありませんが、流石にこんなに多くの人とエンジン音で賑やかな場所にはカワセミはいないよね・・・

げ!
ピンボケだ~。
あ、飛んだ!
でもまだ近くにいる。

背中も可愛いなぁ~。
そ~~っと近寄って・・・・
あ、また飛んだ!

やったー!!今度はイイ場所だ!!
うひょ~、綺麗だなぁ。
また飛んだ!

今度は水面近くだ。
狩り態勢かな?
この後すぐに飛び立ち、見失ってしまいました。
いや~、期待してなかったところで思わず逢えて、棚から牡丹餅的な幸福感。
(*´∀`*)ラッキー♡
いつ見ても、何度逢っても、可愛い鳥さんですねぇ~。
ついでに・・・と言っちゃーなんですが、

紋付のジョウビタキも目を楽しませてくれましたよ。(*^。^*)


- 関連記事
-
- 畑薙の紅葉 (2017/11/13)
- 久しぶりに空飛ぶ青い宝石 (2017/11/07)
- 訓練のち越前岳 (2017/11/06)
| ホーム |