
11月3日午前の動物同行避難訓練が終わった後、午後はノンビリしようと思っていたのですが、気が付いたら越前岳の登山口に立っていました。(≧▽≦)ヽ イヤーマイッタネ!
久しぶりに十里木高原から登ってみました。

枯葉を踏みしめ、ハァハァゼェゼェ最大パワーで。

やった!54分切ったぜ!
3分ほど縮めて自己新記録です。

イエーイ!

午後になってもよく晴れていましたから山頂から富士山が見えました。

駿河湾もこの通り。
越前岳に登る時は殆ど曇っているので、こんなにスッキリ景色が見えるのは初めてかも。
ゆっくり景色を楽しみたいのですが、時は午後3時30分。
汗だらけのシャツが冷たい~。(>_<)
急いで下山です。
途中、馬ノ背に到達すると、


富士山が秋の美しい姿で迎えてくれました。
実は・・・
平地は走れないけど、山登りは比較的平気な私。
来年あたりにどこか緩いゆる~いトレイルランニングの大会にでも出てみようかと画策中です。

←ランクアップにご協力下さ~い! ポチッとな。
久しぶりに十里木高原から登ってみました。

枯葉を踏みしめ、ハァハァゼェゼェ最大パワーで。

やった!54分切ったぜ!
3分ほど縮めて自己新記録です。

イエーイ!

午後になってもよく晴れていましたから山頂から富士山が見えました。

駿河湾もこの通り。
越前岳に登る時は殆ど曇っているので、こんなにスッキリ景色が見えるのは初めてかも。
ゆっくり景色を楽しみたいのですが、時は午後3時30分。
汗だらけのシャツが冷たい~。(>_<)
急いで下山です。
途中、馬ノ背に到達すると、


富士山が秋の美しい姿で迎えてくれました。
実は・・・
平地は走れないけど、山登りは比較的平気な私。
来年あたりにどこか緩いゆる~いトレイルランニングの大会にでも出てみようかと画策中です。


- 関連記事
-
- 久しぶりに空飛ぶ青い宝石 (2017/11/07)
- 訓練のち越前岳 (2017/11/06)
- 夕暮れの上高地へ (2017/10/12)
| ホーム |