fc2ブログ
    あい動物病院の周りで起こった出来事や、気になるニュース、趣味のこと、思ったことなどを 気の向くままのんびり書いていきます。
    車のエアコンの故障?
    2017年09月09日 (土) | 編集 |
    最近車のエアコンがおかしい。。。

    エアコンが故障? (1)

    車内が猛暑なのにエアコンの吹き出し口から冷気がそよそよとしか出てきません。
    オートにしてもマニュアルにしても、内気循環にしても外気導入にしても変わらず。
    ファンを最大にしてもダッシュボード内ではゴーゴーと大きな音がしてますが、やはり吹き出し口からはちょぼちょぼ。

    少し様子を見ていましたが改善の兆しが見られません。

    そこで連絡の上、今日の昼休みに近くのHONDA CARSに患車を連れて行きました。
    駐車場に入って担当さんが出迎えてくれて、症状を確認、無線でメカニックさんを呼んでくれました。
    すぐに若いメカニックさんが来てくれてエアコンの音を聞くなり、助手席側に回ってグローブボックスの蓋を開けて外しました。

    エアコンが故障? (2)

    そしてその奥に手を入れてビニール袋を引き出してきました。
    するとエアコンが順調に動き始めました。

    「グローブボックスに入れてあったビニール袋が、エアコンの吸入口に吸いこまれて蓋しちゃってたんです」

    そういうことか。
    なるほど!納得!
    修理場に入ることも店内に入ることも無く、駐車場内で事足りて帰ってきました。

    しかし(その1)
    このメカニックさん、凄い!
    音を聞いただけで原因を見つけちゃった。
    診察台で患者さんを見て聞いただけで病気を見つけて治しちゃったみたいな。
    そんな獣医師になりたい♡

    しかし(その2)
    グローブボックスにビニール袋くらい入れませんか?
    それでエアコンが吸い込んで不具合起こすって、構造的欠陥では・・・?

    んで、もしかしたら同様の症例が何度かあるからメカニックさんがすぐ分かったとか・・・?

    取り敢えず、グローブボックスには吸い込まれそうな物は入れないことにします。

    いんちょ

     ←ランクアップにご協力下さ~い! ポチッとな。
    関連記事
    テーマ:ブログ
    ジャンル:ブログ
    コメント
    この記事へのコメント
    コメントを投稿
    URL:
    Comment:
    Pass:
    秘密: 管理者にだけ表示を許可
     
    トラックバック
    この記事のトラックバックURL
    この記事へのトラックバック