fc2ブログ
    あい動物病院の周りで起こった出来事や、気になるニュース、趣味のこと、思ったことなどを 気の向くままのんびり書いていきます。
    ケイドロ
    2017年04月18日 (火) | 編集 |
    唐草模様の頬被りの泥棒猫

    ケードロ (2)

    ケードロ (3)

    ケードロ (7)

    ケードロ (5)

    ケードロ (8)

    今日も事件解決~ (⌒▽⌒)

    いんちょ

     ←ランクアップにご協力下さ~い! ポチッとな。
    関連記事
    テーマ:猫のいる生活
    ジャンル:ペット
    コメント
    この記事へのコメント
    おいらの小学校では「ドロケイ」って言ってますた。

    地域差あるんだろな。
    2017/04/18(Tue) 18:04 | URL  | ElO-3 #-[ 編集]
    >ELOさん
    Wikipediaによりますと・・・

    呼び方はケイドロ(警察と泥棒)やドロケイの他にも、ドロジュン(泥棒と巡査)、ジュンドロ、ドロタン(泥棒と探偵)、ヌスタン(盗っ人と探偵)、ドロジ (泥棒じいさん)、悪漢探偵、タンテイ(探偵)、探偵ごっこ、助け鬼(捕まった人を助けるから)など様々である。

    だそうです。
    私が小学校のころには普通に”鬼ごっこ”だった気がします。
    ケイドロは子供から初めて聞きました。
    2017/04/18(Tue) 18:09 | URL  | いんちょ #-[ 編集]
    ワタシが゛ミニスカポリス”だったら、こんなかわいいドロボウさんなら見逃しちゃうなぁ。
    逆にドロボウだったら、かわいいにゃんこポリスになら捕まってもイイ・・・ かも(>▽<)

    (そもそもミニスカポリスに例えるとこが間違ってる? ははは・・・)
    2017/04/22(Sat) 06:38 | URL  | おかみっちょん #-[ 編集]
    >おかみっちょんさん
    ミニスカポリスの画像キボー!

    ノブちんはリアル泥棒猫なので毎日逮捕されてます。(*^.^*)
    みけきょポリスは目だけは睨み目ですが、犯行はスルーしてます。

    (何かと忙しくて返信遅くなりました。
     大変申し訳ございませんでした m(_ _)m)
    2017/04/25(Tue) 20:45 | URL  | いんちょ #-[ 編集]
    コメントを投稿
    URL:
    Comment:
    Pass:
    秘密: 管理者にだけ表示を許可
     
    トラックバック
    この記事のトラックバックURL
    この記事へのトラックバック