
衝(しょう)
外惑星が地球を挟んで太陽と正反対の方向に来ること。
惑星の黄経と太陽の黄経との差が180度になること。
このとき外惑星は地球に最も近づく。
<goo国語辞書より>
今月8日に木星が衝になりましたが、天気が悪く観測できませんでした。
昨日も夜まで雨が降っていて全然期待してなかったのですが、22時半過ぎにサーッと晴れてきました。
急いでカメラを取り出してパチリ。


木星も衝に近くとても明るいのですが、十四夜の月の明るさに霞んでしまいそう。
スピカも一等星なんですけどね~。
雨後の澄んだ空気で月は輝き

隣の家の屋根がイルミネーションのように光ってました。

←ランクアップにご協力下さ~い! ポチッとな。
外惑星が地球を挟んで太陽と正反対の方向に来ること。
惑星の黄経と太陽の黄経との差が180度になること。
このとき外惑星は地球に最も近づく。
<goo国語辞書より>
今月8日に木星が衝になりましたが、天気が悪く観測できませんでした。
昨日も夜まで雨が降っていて全然期待してなかったのですが、22時半過ぎにサーッと晴れてきました。
急いでカメラを取り出してパチリ。


木星も衝に近くとても明るいのですが、十四夜の月の明るさに霞んでしまいそう。
スピカも一等星なんですけどね~。
雨後の澄んだ空気で月は輝き

隣の家の屋根がイルミネーションのように光ってました。


- 関連記事
-
- 桜雨にも流されず (2017/04/13)
- 衝は過ぎたけど (2017/04/12)
- 朧月と夜桜 (2017/04/11)
| ホーム |