
2月3日にインストールしたアプリ歩数計de東海道五十三次

日本橋から京都三条大橋までの東海道を、歩数計でカウントした分だけ進むという分かりやすいアプリです。

距離521km、643,209歩。
いつ京都に着くのかなぁ。。。

GPSは使わず歩数のカウントだけなので電池の減りが少ないのがイイ。
インストールしてからセッセと歩くこと10日、

富士市を通過~!
そして苦節6週間。


京都三条大橋に到着~!!
長かったなー。
弥次さん喜多さんは13日で歩いたって、凄いなぁ。
やったね! と思いつつ、なんだか少し寂しい。。。
つーことで、次はお遍路さんに挑戦です!



距離は東海道五十三次の倍以上の1122.2km!!
12週間楽しめますね~。(^◇^;)

←ランクアップにご協力下さ~い! ポチッとな。

日本橋から京都三条大橋までの東海道を、歩数計でカウントした分だけ進むという分かりやすいアプリです。

距離521km、643,209歩。
いつ京都に着くのかなぁ。。。

GPSは使わず歩数のカウントだけなので電池の減りが少ないのがイイ。
インストールしてからセッセと歩くこと10日、

富士市を通過~!
そして苦節6週間。


京都三条大橋に到着~!!
長かったなー。
弥次さん喜多さんは13日で歩いたって、凄いなぁ。
やったね! と思いつつ、なんだか少し寂しい。。。
つーことで、次はお遍路さんに挑戦です!



距離は東海道五十三次の倍以上の1122.2km!!
12週間楽しめますね~。(^◇^;)


- 関連記事
-
- プチトマトもやってみた (2017/03/25)
- 東海道五十三次歩いたゼ! (2017/03/18)
- 四季なりいちご! (2017/03/07)
この記事へのコメント
半世紀記念の箱根に続いて、
還暦にと計画してたのに
先にやられちゃったよ(泣)
還暦にと計画してたのに
先にやられちゃったよ(泣)
2017/03/19(Sun) 14:45 | URL | せんせい #-[ 編集]
お!
実際に歩くつもりでしたか???
是非挑戦してください!!
実際に歩くつもりでしたか???
是非挑戦してください!!
2017/03/19(Sun) 19:56 | URL | いんちょ #-[ 編集]
2週間掛けるか、5日づつ3回に分けるか。。。
なんて計画考えてたんだけど、先にやられちゃったら
興味が失せました。
奥の細道でも考えます(こっちはかなり無謀)
なんて計画考えてたんだけど、先にやられちゃったら
興味が失せました。
奥の細道でも考えます(こっちはかなり無謀)
2017/03/19(Sun) 23:56 | URL | せんせい #-[ 編集]
あらやだ。
私のはただのシミュレーションで、実際歩いたんじゃないし、全然別物だと思いますよ。
相変わらず変靴なんだから。(^^;)
奥の細道!!
調べたら全行程2400kmもあるじゃないですか!w( ̄◇ ̄;)w
田中陽希さん並みですね。
是非やってみてください!
私のはただのシミュレーションで、実際歩いたんじゃないし、全然別物だと思いますよ。
相変わらず変靴なんだから。(^^;)
奥の細道!!
調べたら全行程2400kmもあるじゃないですか!w( ̄◇ ̄;)w
田中陽希さん並みですね。
是非やってみてください!
2017/03/20(Mon) 22:08 | URL | いんちょ #-[ 編集]
| ホーム |