fc2ブログ
    あい動物病院の周りで起こった出来事や、気になるニュース、趣味のこと、思ったことなどを 気の向くままのんびり書いていきます。
    ゼブリナ増殖
    2016年10月25日 (火) | 編集 |
    今年の6月にスタッフ清さんに貰ったゼブリナを挿し木しましたが、

    ゼブリナ (3)

    思ったよりのんびりと、ゆっくり育ってきました。

    そうこうしているうちに、本家の方が枯れちゃったとの報告を受け、これを絶やしてはイカンと大事に育てていました。
    1株だけだと心配なので、まだ十分成長しきっていませんが、挿し木で予備を確保することにしました。

    まずは伸びた枝の先端を切って水が入った試験管に挿しておきます。

         ゼブリナ挿し木 (1)

    水が減ったら足します。
    10日ほどしたら根が出てきました。
    出始めたら一気に出てきて、ミケキョのヒゲ状に生えてきました。

    ゼブリナ挿し木 (2)

    それを鉢に植えて、と。

    ゼブリナ挿し木 (3)

    さあ定着してくれよ~。

    で、親株の方は

    ゼブリナ挿し木 (4)

    こんな感じ。
    まだまだ小さい株です。

    どっちも育ってくれー!!

    いんちょ

     ←ランクアップにご協力下さ~い! ポチッとな。
    関連記事
    コメント
    この記事へのコメント
    コメントを投稿
    URL:
    Comment:
    Pass:
    秘密: 管理者にだけ表示を許可
     
    トラックバック
    この記事のトラックバックURL
    この記事へのトラックバック