fc2ブログ
    あい動物病院の周りで起こった出来事や、気になるニュース、趣味のこと、思ったことなどを 気の向くままのんびり書いていきます。
    八ヶ岳縦走2016 その2
    2016年10月12日 (水) | 編集 |
    硫黄岳からの稜線はなかなかスリリングな岩場が続き、メッチャ楽しいです。

    崖登り1

    崖登り2

    崖下り1

    崖渡り

    足場が悪いので歩きながら景色を見ることは出来ませんから、時々立ち止まって絶景を堪能します。

    大同心と阿弥陀岳
    大同心と阿弥陀岳

    横岳から富士山が見えた
    横岳から雲海の上の富士山が見えた!

    権現岳の向こうに南アルプス
    赤岳の向こうに権現岳と編笠山
    更に向こうに雲の上の南アルプス

    小同心と北アルプス
    手前の小同心とはるか彼方に北アルプス

    赤岳と富士山
    やはり絵になる”赤岳と富士山”

    二十三夜峰
    二十三夜峰

    振り返れば日ノ岳?
    振り返って見ると険しい横岳の峰塔群

    モアイ?
    こんなところにゴツいモアイ像が!

    地蔵の頭
    ”地蔵の頭”のお地蔵さん

    八ヶ岳パノラマ
    地蔵の頭からのパノラマ(富士山が雲に隠れちゃった  ̄△ ̄;)

    赤岳展望荘と赤岳
    赤岳展望荘に到着
    トイレを借りて、一休み

    赤岳への斜面
    赤岳への斜面(岩盤)
    展望荘で休み過ぎて脚が動かなくなっちゃった (;´д`)

    赤岳中腹から来た道を望む
    赤岳山腹で振り返り、歩んできた道を眺める

    赤岳頂上山荘
    赤岳頂上山荘到着

    赤岳頂上
    頂上山荘から赤岳山頂を望む
    人がいっぱい!

    赤岳頂上 (2)
    山頂の祠や石柱

    赤岳山頂
    やったー!
    ここでも写真順番待ちだったけど、ここは外せない

    去年は風が強くて寒くて長く居られなかったけれど、今年は穏やかで(それでも時々突風は吹く)、しばらく景色を鑑賞していました。

    赤岳山頂から絶景 (3)
    遠くに富士山

    赤岳山頂から絶景 (7)
    雲上の富士

    赤岳山頂から絶景 (1)
    権現岳方面 遠くに南アルプス

    赤岳山頂から絶景 (2)
    阿弥陀岳

    赤岳山頂から絶景 (4)
    北アルプス
    真ん中に三角に尖った槍ヶ岳が見える~!

    人の多さに辟易しましたが、360度の展望にしばしうっとりしていました。

    去年は5分で撤退しましたが、今年はのんびり・・・・10分も滞在しちゃいました。(^^;)

    さ~て、まだ先は長いぞ。
    夜の会合に間に合うように中岳、阿弥陀岳も登らなくっちゃ。

                 ・・・・・つづく

    いんちょ

     ←ランクアップにご協力下さ~い! ポチッとな。
    関連記事
    テーマ:山登り
    ジャンル:趣味・実用
    コメント
    この記事へのコメント
    コメントを投稿
    URL:
    Comment:
    Pass:
    秘密: 管理者にだけ表示を許可
     
    トラックバック
    この記事のトラックバックURL
    この記事へのトラックバック