
生後9ヶ月のワンちゃんの残っている乳歯の抜歯をしました。




左右上下とも犬歯が4本残っていました。
乳歯が残っていると永久歯の歯並びが悪くなったり、歯石が付きやすくなったりと問題があります。
生後10ヶ月までに抜けば、乳歯に邪魔されて歪んでいた永久歯の歯並びが本来の位置に自然に移動すると言われています。

慎重に4本とも抜きました。
しかし、あれ? 1本だけ短くて真ん中が黒くなってる。
乳歯は永久歯が生えてくると、乳歯の歯根が破歯(はし)細胞によって溶解吸収されて土台が無くなって抜けます。
以前に4本乳歯犬歯を抜いた時は

4本ともしっかりした歯根でした。
今回の短い1本は、

溶け始めていたのかもしれません。
てことは、放っておいても抜けたのかも。
でも抜けるまでに月日が経ってしまうと永久歯の歯並びは直りませんから、やっぱり抜くしかないですね~。

←ランクアップにご協力下さ~い! ポチッとな。




左右上下とも犬歯が4本残っていました。
乳歯が残っていると永久歯の歯並びが悪くなったり、歯石が付きやすくなったりと問題があります。
生後10ヶ月までに抜けば、乳歯に邪魔されて歪んでいた永久歯の歯並びが本来の位置に自然に移動すると言われています。

慎重に4本とも抜きました。
しかし、あれ? 1本だけ短くて真ん中が黒くなってる。
乳歯は永久歯が生えてくると、乳歯の歯根が破歯(はし)細胞によって溶解吸収されて土台が無くなって抜けます。
以前に4本乳歯犬歯を抜いた時は

4本ともしっかりした歯根でした。
今回の短い1本は、

溶け始めていたのかもしれません。
てことは、放っておいても抜けたのかも。
でも抜けるまでに月日が経ってしまうと永久歯の歯並びは直りませんから、やっぱり抜くしかないですね~。


- 関連記事
-
- ミミヒゼンダニ (2016/10/22)
- もしかしたら自然に (2016/10/08)
- 輪ゴムにご注意! (2016/09/03)
| ホーム |