
ニッコウキスゲが見頃だという噂を耳にしたので車山に行ってきました。

爽やかな高原の空気を吸って、いざ出発。

高原に来たって感じ~。
涼し・・・・くなくて、暑いじゃん!(ー ー;)

カワラナデシコと車山レストハウス

車山の山道。
なだらかな坂で登りやすいのですが、中学生の団体さんがいて抜いていくのがなかなか厄介。

登山道からの車山高原

山頂直下で振り返って白樺湖。

車山山頂。
ここは山頂近くまでリフトでいけるのと、高原教室(?)の中学生が大勢いて大変な賑わいでした。

山頂から霧ヶ峰、八島湿原。

リフト山頂駅すぐ脇にある展望の丘から八ヶ岳を望む。
さて、肝心のニッコウキスゲですが・・・・



あれ?
確かにキレイですが、こんなだっけ?
高原の爽やかさを満喫しましたが、なんとなくモヤモヤが残る車山散策でしたが・・・・
つづく。。。。

←ランクアップにご協力下さ~い! ポチッとな。

爽やかな高原の空気を吸って、いざ出発。

高原に来たって感じ~。
涼し・・・・くなくて、暑いじゃん!(ー ー;)

カワラナデシコと車山レストハウス

車山の山道。
なだらかな坂で登りやすいのですが、中学生の団体さんがいて抜いていくのがなかなか厄介。

登山道からの車山高原

山頂直下で振り返って白樺湖。

車山山頂。
ここは山頂近くまでリフトでいけるのと、高原教室(?)の中学生が大勢いて大変な賑わいでした。

山頂から霧ヶ峰、八島湿原。

リフト山頂駅すぐ脇にある展望の丘から八ヶ岳を望む。
さて、肝心のニッコウキスゲですが・・・・



あれ?
確かにキレイですが、こんなだっけ?
高原の爽やかさを満喫しましたが、なんとなくモヤモヤが残る車山散策でしたが・・・・
つづく。。。。


- 関連記事
-
- 霧ヶ峰のニッコウキスゲは超満開でした (2016/07/19)
- 車山登山・・・つーか、散策つーか・・・ (2016/07/18)
- 最後の中体連 (2016/07/17)
| ホーム |