
富士山に登ってきました!

今日はソロ(一人)だったし、いつもの富士宮口じゃ芸がないので、

手強いとの評判の御殿場口から登りました。
はあ、そりゃあもう滅茶苦茶大変でした。(;´Д`)
標高差2300mも過去最高ですが、なんたって地面がずーーーーーっと砂地なんですよ~。
地蔵が岳山頂直下の砂斜面が延々続いているような感じです。
それでもコースタイム8時間15分のところを5時間20分で登りましたよ。
(両脚攣りましたケド・・・^^;)

登山道にはもう雪はありませんでしたが、剣が峰直下、火口にはまだ残雪がありました。
山開き前でしたが、山頂には結構多くの登山者がいました。

←ランクアップにご協力下さ~い! ポチッとな。

今日はソロ(一人)だったし、いつもの富士宮口じゃ芸がないので、

手強いとの評判の御殿場口から登りました。
はあ、そりゃあもう滅茶苦茶大変でした。(;´Д`)
標高差2300mも過去最高ですが、なんたって地面がずーーーーーっと砂地なんですよ~。
地蔵が岳山頂直下の砂斜面が延々続いているような感じです。
それでもコースタイム8時間15分のところを5時間20分で登りましたよ。
(両脚攣りましたケド・・・^^;)

登山道にはもう雪はありませんでしたが、剣が峰直下、火口にはまだ残雪がありました。
山開き前でしたが、山頂には結構多くの登山者がいました。


- 関連記事
-
- 2週間も経つと (2016/07/02)
- 御殿場口から富士登山 (2016/06/26)
- 総会と講演会 (2016/06/12)
| ホーム |