
今日は午前2時半に起きて山梨の鳳凰三山(地蔵岳、観音岳、薬師岳)の縦走をしてきました。



去年は夜叉神峠から広河原に抜けるルートでしたが、今年は青木鉱泉からドンドコ沢ルートを登り、中道ルートを帰ってきました。


ドンドコ沢
天気は一日中快晴でまさに「登山日和」でした。
白根三山(北岳、間ノ岳、農鳥岳)から仙丈ケ岳、甲斐駒ケ岳まで鮮やかに見ることができました。

大変贅沢な時間を過ごしました。
今日はもう眠くて眠くて船を漕いでいますので、詳細はまた・・・・。

←ランクアップにご協力下さ~い! ポチッとな。



去年は夜叉神峠から広河原に抜けるルートでしたが、今年は青木鉱泉からドンドコ沢ルートを登り、中道ルートを帰ってきました。


天気は一日中快晴でまさに「登山日和」でした。
白根三山(北岳、間ノ岳、農鳥岳)から仙丈ケ岳、甲斐駒ケ岳まで鮮やかに見ることができました。

大変贅沢な時間を過ごしました。
今日はもう眠くて眠くて船を漕いでいますので、詳細はまた・・・・。


- 関連記事
-
- 極楽→地獄→極楽→地獄 (2016/05/23)
- 鳳凰三山縦走してきました(2016) (2016/05/22)
- カポックの植え替え (2016/05/19)
| ホーム |