
先日の夜、ママチャリで近くのコンビニまで買い物に行った帰り、ちょっとした上り坂を一生懸命漕いでいました。
街灯もあまりない暗い夜道、ママチャリのライトはダイナモによる自力発電なのでペダルが重い重い。。。
ふと気付くと正面から何かがこっちに向かってきます!
「うわっ」と声を出して避けて事なきを得ましたがましたが、一瞬何が来たのか分かりませんでした。
振り返って見ると無灯火の自転車が右側通行で走り抜けて行ったのでした。
「ばかやろう!」
普段はこんなことは決して言いませんが、その時は大声で叫んでいました。
本当に腹が立つ!! (+`д´)ノ
しかもそういうヤツに限って自分が避けることをしないから、こっちが危ない思いをして車道に回避しなければならないんだよ。

写真と本文は直接の関係はありません
自転車は基本左側通行!
夜はライトを点灯!!
歩道を走る時は徐行!!!
それぐらいのことが出来ないんだったら公道走るな~!!
もっとしっかり警察が取り締まってくれないかなぁ。(;´д`)
つーか、なんでもっと周知徹底しないんだろう??

←ランクアップにご協力下さ~い! ポチッとな。
街灯もあまりない暗い夜道、ママチャリのライトはダイナモによる自力発電なのでペダルが重い重い。。。
ふと気付くと正面から何かがこっちに向かってきます!
「うわっ」と声を出して避けて事なきを得ましたがましたが、一瞬何が来たのか分かりませんでした。
振り返って見ると無灯火の自転車が右側通行で走り抜けて行ったのでした。
「ばかやろう!」
普段はこんなことは決して言いませんが、その時は大声で叫んでいました。
本当に腹が立つ!! (+`д´)ノ
しかもそういうヤツに限って自分が避けることをしないから、こっちが危ない思いをして車道に回避しなければならないんだよ。

自転車は基本左側通行!
夜はライトを点灯!!
歩道を走る時は徐行!!!
それぐらいのことが出来ないんだったら公道走るな~!!
もっとしっかり警察が取り締まってくれないかなぁ。(;´д`)
つーか、なんでもっと周知徹底しないんだろう??


- 関連記事
-
- お買い得? (2016/05/25)
- 自転車は車両です! (2016/05/18)
- 電柱の海抜表示 (2016/05/13)
この記事へのコメント
今年の4月道交法改正があって
その手の悪質自転車を発見したら、
走っている前輪に横から棒を差し込んでよいことになりました
嘘です
その手の悪質自転車を発見したら、
走っている前輪に横から棒を差し込んでよいことになりました
嘘です
2016/05/19(Thu) 17:32 | URL | せんせい #-[ 編集]
頭に来たので、ピアノ線を顔の高さに張っておきました。
嘘です。
嘘です。
2016/05/19(Thu) 18:47 | URL | いんちょ #-[ 編集]
はじめまして。
ホント、自転車のマナーが悪い方が多いですよね~。
私もヒヤっとすることが増えたなぁーと感じているところです。
自分も自転車にも乗りますが、逆に怖くないのかなーと不思議に思います。
お互い事故には巻き込まれたくないので、もっと自転車の取り締まりを強化して欲しいです。
ホント、自転車のマナーが悪い方が多いですよね~。
私もヒヤっとすることが増えたなぁーと感じているところです。
自分も自転車にも乗りますが、逆に怖くないのかなーと不思議に思います。
お互い事故には巻き込まれたくないので、もっと自転車の取り締まりを強化して欲しいです。
2016/05/19(Thu) 21:21 | URL | たまのしっぽ #o4rjoBl6[ 編集]
コメントありがとうございます。
色々と違反はありますが、夜の無灯火右側走行は本当に止めていただきたいです。
こちらが上り坂だとペダル漕ぎに必死で、数m先を見るのがやっと(ライトもその辺しか照らさないし)、ところが相手は下りでスピードが出ていてあっという間に近づいてきます。しかも避けない!!
本当に危ないです。
仰る通り、そういう人は危ないとか怖いとか思わないんでしょうか。
法律で罰則を強化したって取り締まらなければ意味が無いです。
色々と違反はありますが、夜の無灯火右側走行は本当に止めていただきたいです。
こちらが上り坂だとペダル漕ぎに必死で、数m先を見るのがやっと(ライトもその辺しか照らさないし)、ところが相手は下りでスピードが出ていてあっという間に近づいてきます。しかも避けない!!
本当に危ないです。
仰る通り、そういう人は危ないとか怖いとか思わないんでしょうか。
法律で罰則を強化したって取り締まらなければ意味が無いです。
2016/05/20(Fri) 10:52 | URL | いんちょ #-[ 編集]
| ホーム |