
全然期待していなかったユータローの所にサンタさんがプレゼントを持ってきてくれました。
どうせ大したもんじゃないと思っていたユータローは、朝、箱も開けずに仏頂面で部屋からプレゼントを持って出てくるという、何ともサンタさんに失礼な中二男子です。
未開封のまま朝ごはんを食べようとするので、
「サンタさん、何をくれたのか見せてよ」
と言うと、仕方なく面倒くさそうにラッピングを剥がし始めました。
そして中身が見えた途端、
「あ、ドローンだ!」
とみるみる内に満面の笑み。
朝ごはんを食べるのも忘れ、本体を眺めたり、コントローラーを触ったり、説明書を斜め読みしたりとあれこれイジクリ回していました。
「どこで買ったの? いくらだった?」
という無粋な質問には
「さあ~?サンタさんに聞かなきゃ分からないな~?」
とすっとぼけ言い張る親です。
本体の充電に45分掛かるとか、コントローラーに必要な単三電池6本が家には無いとかで、逸る気持ちが抑えられないようでした。
~午前診察のため中略~
昼休みに家に戻ると、初飛行は既に終えていました。
「なかなか難しいわ、これ」
ちょっとやらせてもらいましたが、なるほど難しいです。
テレビで見るドローンは見事に静止(ホバーリング)していますが、それがなかなか出来ません。
更に、どっちが前なのか後ろなのか分かりづらいので、体勢を立て直す方向が分からないし。
こういうのは子供の順応性には敵いません。
ユータローはどんどん上手になっていきます。
でも、いつまで壊れずにもつんでしょうかね~。
さて、ピノもドローンとご対面。
最初は飛行技術もダメダメでしたが、段々上手に飛ばせるようになってきました。
しかし、その不審な音と動きにピノは大興奮です。





ドローンを壊しかねない勢いなので、ご対面は終了です。
ちなみに、このドローンに付属しているカメラは30万画素という、一昔前のガラケーの並みの画質です。^^;)

ドローンが捉えたピノ
ま、サンタさんも世界中の子供たちにプレゼントを配っているわけですから、そんなに高性能な物は無理ですわ。  ̄。 ̄;)
どうせ大したもんじゃないと思っていたユータローは、朝、箱も開けずに仏頂面で部屋からプレゼントを持って出てくるという、何ともサンタさんに失礼な中二男子です。
未開封のまま朝ごはんを食べようとするので、
「サンタさん、何をくれたのか見せてよ」
と言うと、仕方なく面倒くさそうにラッピングを剥がし始めました。
そして中身が見えた途端、
「あ、ドローンだ!」
とみるみる内に満面の笑み。
朝ごはんを食べるのも忘れ、本体を眺めたり、コントローラーを触ったり、説明書を斜め読みしたりとあれこれイジクリ回していました。
「どこで買ったの? いくらだった?」
という無粋な質問には
「さあ~?サンタさんに聞かなきゃ分からないな~?」
とすっとぼけ言い張る親です。
本体の充電に45分掛かるとか、コントローラーに必要な単三電池6本が家には無いとかで、逸る気持ちが抑えられないようでした。
昼休みに家に戻ると、初飛行は既に終えていました。
「なかなか難しいわ、これ」
ちょっとやらせてもらいましたが、なるほど難しいです。
テレビで見るドローンは見事に静止(ホバーリング)していますが、それがなかなか出来ません。
更に、どっちが前なのか後ろなのか分かりづらいので、体勢を立て直す方向が分からないし。
こういうのは子供の順応性には敵いません。
ユータローはどんどん上手になっていきます。
でも、いつまで壊れずにもつんでしょうかね~。
さて、ピノもドローンとご対面。
最初は飛行技術もダメダメでしたが、段々上手に飛ばせるようになってきました。
しかし、その不審な音と動きにピノは大興奮です。





ドローンを壊しかねない勢いなので、ご対面は終了です。
ちなみに、このドローンに付属しているカメラは30万画素という、一昔前のガラケーの並みの画質です。^^;)

ま、サンタさんも世界中の子供たちにプレゼントを配っているわけですから、そんなに高性能な物は無理ですわ。  ̄。 ̄;)
- 関連記事
-
- なに!もう壊れた? (2015/12/26)
- なんと!ドローン! (2015/12/25)
- 千葉なのに・・・ (2015/12/21)
この記事へのコメント
ピノさんまで飛びそう!ドローンって案外かわいこちゃんなのね(゜∀゜)昨今のサンタ事情、恐れ入りました
2015/12/26(Sat) 01:16 | URL | あんさん #Jlv6/qFE[ 編集]
手ぬぐいドロボー被りして「ドロ〜ン」なんて、いつものオヤジギャグ炸裂かと思ったが、御子息へのプレゼントでしたか。Σ( ̄。 ̄ノ)ノ
2015/12/26(Sat) 11:14 | URL | ELO-3 #-[ 編集]
もっとずっと小さいドローンもあります。
サイズは色々ですね。
飛行安定性や飛行可能時間、カメラの性能など上を見たらキリがなく、もちろん魔法使いのサンタさんも手が出ません。; ̄Д ̄)
サイズは色々ですね。
飛行安定性や飛行可能時間、カメラの性能など上を見たらキリがなく、もちろん魔法使いのサンタさんも手が出ません。; ̄Д ̄)
2015/12/26(Sat) 23:07 | URL | いんちょ #-[ 編集]
え~と、その手のオヤジギャグも構想に上がりましたが、流石に止めました。^^;)
ラジコンの飛行するカメラが手軽(?)に買えるなんて、昔は考えられなかったですね。
これがあればもっといい映画が撮れた・・・・・とは限らない、か。 ̄Д ̄*)
ラジコンの飛行するカメラが手軽(?)に買えるなんて、昔は考えられなかったですね。
これがあればもっといい映画が撮れた・・・・・とは限らない、か。 ̄Д ̄*)
2015/12/26(Sat) 23:22 | URL | いんちょ #-[ 編集]
| ホーム |