
例によって完全個人版今年の重大ニュースです。
✩STAP細胞

生物学系・医学系を専攻している人は元より、多くの人たちをこれほど驚かせ喜ばせ、そしてその反動で失望させ幻滅させた話題は他には無いでしょう。
不正や捏造はマズイですが、STAP細胞はあって欲しかったな~。
✩娘の学校で講演会

人前が苦手な私が、よりによって娘の高校(女子高!)で講演をするハメになるとは・・・。 ̄△ ̄;)
とはいえ、なかなか貴重な体験をさせていただきました。*^。^*)
皆さんの心の片隅にでも残ってくれると嬉しいですね。
✩ソチオリンピック

羽生結弦くんの金メダルも素晴らしかったけど、浅田真央さんのフリーの演技は私の中ではBESTでした。
フィギュアスケートを見て涙を流したのは最初で最後でしょうね。
✩五箇山に行ってきた

世の中が大雪で交通が麻痺して大騒ぎの中、呑気に我が家は雪の五箇山に行ってきました。^^;)
白川郷に負けず劣らず郷愁の漂う雪景色を堪能してきました。
豪雪の後だったので雪が真っ白で美しかったです。
✩子供達の進学
娘は大学へ、息子は中学校へ同時進学しました。
子供の進学で親たちの生活環境も随分と変わるもんだと実感しました。
✩消費税8%
これはもう言わずもがなですね。(;´д`)はぁ~
✩錦織圭選手大活躍

錦織圭くんの活躍は心底嬉しいし、漲る力をもらえます。
まさか日本人がグランドスラム大会の決勝に行ったり、ワールドツアーファイナルのベスト4にまで勝ち上がるなんて夢にも思いませんでした。
まさしく日本人の星ですね。
頑張れ圭!
✩チェロの弓

下手なのにもかかわらず立派な弓を買ってしまいました。
これで少しは上手くなるかなと思いましたが、今のところは自己満足から抜け出せていません。 ̄^ ̄*)
✩毛無山・北岳・富士山

毎年富士山に登っていますが、それに加えて今年は毛無山と北岳にも登頂しました。
毛無山は思ったより大変で、下山時に腿が攣って辛かったです。
北岳は曇っていて景色が全然見えず残念でしたが、達成感・満足感は堪りませんね。
来年はもう一度北岳に登って絶景を見てみたいですし、鳳凰三山、仙丈ヶ岳、赤石岳にも登ってみたいです。
✩自転車で爆走

去年の暮れに買った自転車であちこち出かけました。
春先には三保の松原まで、秋には本栖湖、相模原や安倍川まで。
大学時代が蘇ってきます。 ^^*)
来年は富士山一周したいな~。
皆さんはどんな1年でしたか?
また来年も宜しくお願い致します。 ⌒O⌒*)ノ~~

←ランクアップにご協力下さ~い! ポチッとな。
✩STAP細胞

生物学系・医学系を専攻している人は元より、多くの人たちをこれほど驚かせ喜ばせ、そしてその反動で失望させ幻滅させた話題は他には無いでしょう。
不正や捏造はマズイですが、STAP細胞はあって欲しかったな~。
✩娘の学校で講演会

人前が苦手な私が、よりによって娘の高校(女子高!)で講演をするハメになるとは・・・。 ̄△ ̄;)
とはいえ、なかなか貴重な体験をさせていただきました。*^。^*)
皆さんの心の片隅にでも残ってくれると嬉しいですね。
✩ソチオリンピック

羽生結弦くんの金メダルも素晴らしかったけど、浅田真央さんのフリーの演技は私の中ではBESTでした。
フィギュアスケートを見て涙を流したのは最初で最後でしょうね。
✩五箇山に行ってきた

世の中が大雪で交通が麻痺して大騒ぎの中、呑気に我が家は雪の五箇山に行ってきました。^^;)
白川郷に負けず劣らず郷愁の漂う雪景色を堪能してきました。
豪雪の後だったので雪が真っ白で美しかったです。
✩子供達の進学
娘は大学へ、息子は中学校へ同時進学しました。
子供の進学で親たちの生活環境も随分と変わるもんだと実感しました。
✩消費税8%
これはもう言わずもがなですね。(;´д`)はぁ~
✩錦織圭選手大活躍

錦織圭くんの活躍は心底嬉しいし、漲る力をもらえます。
まさか日本人がグランドスラム大会の決勝に行ったり、ワールドツアーファイナルのベスト4にまで勝ち上がるなんて夢にも思いませんでした。
まさしく日本人の星ですね。
頑張れ圭!
✩チェロの弓

下手なのにもかかわらず立派な弓を買ってしまいました。
これで少しは上手くなるかなと思いましたが、今のところは自己満足から抜け出せていません。 ̄^ ̄*)
✩毛無山・北岳・富士山

毎年富士山に登っていますが、それに加えて今年は毛無山と北岳にも登頂しました。
毛無山は思ったより大変で、下山時に腿が攣って辛かったです。
北岳は曇っていて景色が全然見えず残念でしたが、達成感・満足感は堪りませんね。
来年はもう一度北岳に登って絶景を見てみたいですし、鳳凰三山、仙丈ヶ岳、赤石岳にも登ってみたいです。
✩自転車で爆走

去年の暮れに買った自転車であちこち出かけました。
春先には三保の松原まで、秋には本栖湖、相模原や安倍川まで。
大学時代が蘇ってきます。 ^^*)
来年は富士山一周したいな~。
皆さんはどんな1年でしたか?
また来年も宜しくお願い致します。 ⌒O⌒*)ノ~~


- 関連記事
-
- 手荒れ (2015/01/09)
- 今年の重大ニュース2014 (2014/12/31)
- 平家は何鳥に驚いたのか? (2014/12/30)
| ホーム |