
今日は夕方から獣医師会の総会があるので遠くには出掛けられません。
仕方が無いので白糸の滝まで自転車で行ってくることにしました。
午前11時出発
実は先週の安倍川までのサイクリングの疲れが結構残っていて、階段をのぼる時に腿が張っていたりして。* ̄△ ̄*)
それでも走り始めると快調で順調に進みます。
正午白糸の滝に到着
思ったよりキツクなかったです。


一部キレイな紅葉が見られましたが、もうほぼ終わりですね。
ところで、北山から白糸の滝までの登坂区間”424Climb”で、6月に記録した20:13という自己記録を、その後何度トライしても破れませんでした。

距離4.6km 標高差185m
それが今日、やっと更新できました。

やった!! 19:01だぜ!
1分以上も縮めたぜ~!
しかし19分だとまだ10位だよ。
あとどれくらい頑張れば9位に・・・・?

え?? あと3分んん??
9位の壁がメチャ高すぎて、チャレンジする意欲が萎えてしまいました。´Д`;)

←ランクアップにご協力下さ~い! ポチッとな。
仕方が無いので白糸の滝まで自転車で行ってくることにしました。
午前11時出発
実は先週の安倍川までのサイクリングの疲れが結構残っていて、階段をのぼる時に腿が張っていたりして。* ̄△ ̄*)
それでも走り始めると快調で順調に進みます。
正午白糸の滝に到着
思ったよりキツクなかったです。


一部キレイな紅葉が見られましたが、もうほぼ終わりですね。
ところで、北山から白糸の滝までの登坂区間”424Climb”で、6月に記録した20:13という自己記録を、その後何度トライしても破れませんでした。

距離4.6km 標高差185m
それが今日、やっと更新できました。

やった!! 19:01だぜ!
1分以上も縮めたぜ~!
しかし19分だとまだ10位だよ。
あとどれくらい頑張れば9位に・・・・?

え?? あと3分んん??
9位の壁がメチャ高すぎて、チャレンジする意欲が萎えてしまいました。´Д`;)


- 関連記事
-
- 職業講話のお礼状 (2014/12/04)
- 424Climb記録更新 (2014/11/30)
- BBQ2014 (2014/11/23)
| ホーム |