fc2ブログ
    あい動物病院の周りで起こった出来事や、気になるニュース、趣味のこと、思ったことなどを 気の向くままのんびり書いていきます。
    幸せの黄色いリボン
    2014年10月31日 (金) | 編集 |
    黄色いリボンの犬がいたら、そっと見守ろう
    「イエロードッグプロジェクト」

    yellow dog project

    街中で出会った可愛いワンちゃん。つい、声をかけたくなることもありますが…もし、黄色いリボンをつけた子がいたら、近づかずにそっとしてあげてください。

    スウェーデン発の「イエロードッグプロジェクト」。様々な理由から、「そっとしておいてほしい」犬であることの目印として、黄色いリボンやバンダナをつけることで気持ちを表す運動です。

    11738_06.jpg

    need space

    nervous.jpg

    ribbon.jpg

    ◇          ◇          ◇

    こんな活動があったんですね。
    恥ずかしながら初耳でした。 m(_ _)m

    確かに色々な事情や理由で他の人やワンちゃんに近づけない子がいますが、表現の仕方がありませんでしたね。
    人に聞かれる度に
    「ごめんね~。人が怖いの~」
    とか
    「噛んじゃうから手を出さないで!」
    とか言い続けるのは嫌だし面倒臭いし・・・。
    なのでそういうワンちゃんは、人通りの少ない早朝や深夜に散歩に行ったりしています。
    逆に夜だと黄色いリボンが見えなくなっちゃいます。^^;)

    このプロジェクトが広まって皆に認知されるようになるといいですね。


    それでもまあ世の中には、白い杖を持った人を蹴りつけたりする輩もいますから、わざとからかったりする事象は起きるんでしょうけどね。

    いんちょ

     ←ランクアップにご協力下さ~い! ポチッとな。
    関連記事
    テーマ:わんことの生活
    ジャンル:ペット
    コメント
    この記事へのコメント
    こういうこと、どんどん広めて行きたいですよね。
    りくも、あたしを守ろうとして他人を噛む事があるので黄色いリボン必要かも・・・。
    2014/11/01(Sat) 08:27 | URL  | LOVEラック #-[ 編集]
    迷惑君には赤いリボンつけましょ、って冗談はさておき

    認知されると良いですね、こういうの
    2014/11/01(Sat) 09:54 | URL  | ELO-3 #-[ 編集]
    >LOVEラックさん
    こういうのは双方が知っていないと意味をなさないですから、積極的に認知させていきたいです。

    え~~っと、
    私も黄色いリボンをしようかしら。 σ( ̄▽ ̄*)
    2014/11/01(Sat) 16:21 | URL  | いんちょ #-[ 編集]
    >ELOさん
    是非広めていきたいです!


    人間用も欲しいです!
    2014/11/01(Sat) 16:25 | URL  | いんちょ #-[ 編集]
    コメントを投稿
    URL:
    Comment:
    Pass:
    秘密: 管理者にだけ表示を許可
     
    トラックバック
    この記事のトラックバックURL
    この記事へのトラックバック