fc2ブログ
    あい動物病院の周りで起こった出来事や、気になるニュース、趣味のこと、思ったことなどを 気の向くままのんびり書いていきます。
    乗鞍で
    2013年08月05日 (月) | 編集 |
    バスターミナルで散策マップを貰いました。

    乗鞍散策マップ

    が、外は濃霧で真っ白。右も左も分かりません。;´Д`)
    最初にお花畑に行こうとして、全く逆方向に行ってしまいました。^^;)

    バスターミナルの脇にある階段を下りて行くとお花畑があるのですが、

    お花畑

    真っ白け~。全体像が全然分からないです。
    晴れてたらこういう風景のはず

    nori008.jpg
    「飛騨高山の旅行観光ガイド」 より

    真っ白な中木道を一周してきましたが、全然見えません。しかも寒い~!
    手袋を持っていかなかったので手がかじかんで痛いくらい・・・。>_<)

    足元の花が辛うじて見えました。

    足元の花

    う~~ん。 -”-;)
    このままずっと真っ白けだったら、乗鞍岳はどうしよう・・・・。
    とりあえず行ってみるか、と散策マップをたよりに不消ヶ池の方に行こうとしたら通行不可になってました。

    通行不可

    なので乗鞍岳方面に行くには鶴ヶ池をグルッと回って行かなければなりません。
    一旦バスターミナルまで戻って鶴ヶ池の方に行くと

    乗鞍岳への道

    まるで見えません!
    それでも足元を頼りに進んでいくと、段々霧が晴れてきました。

    鶴ヶ池

    池ばかりか向こう岸まで見えるぞー!
    富士見ヶ岳登山コースと迂回コースの分かれ道まで来ると

          富士見ヶ岳を登るぞ

    晴れ間まで現れました。^▽^)わーい
    もちろん登山コースを選択。といっても15分で登れちゃいます。

    富士見ヶ岳

    その間に霧はどんどん晴れてきて、山頂ではとうとうお花畑が見渡せるようになりました。

    バスターミナルとお花畑

    雪渓と不消ヶ池もキレイ!

    雪渓と不消ヶ池

    流石山の天気。短い間にクルクルと変わります。
    さっきまで寒い寒いと言っていたのに、晴れて陽が射してくると暑くなってきます。

    富士見ヶ岳を下りていよいよ乗鞍岳に向かいます。

              ・・・・なんと! 明日につづく ^^;)

    いんちょ

     ←よかったらポチッとクリックしてください
    関連記事
    テーマ:日記
    ジャンル:日記
    コメント
    この記事へのコメント
    やっぱり、先生は日頃の行いがいいので良い景色が見れて本当に良かったですね!じゃあ、歩くのは15分程度ってことですか?行きたいなーー!
    また、お預けーー。(笑)
    2013/08/06(Tue) 10:41 | URL  | LOVEラック #-[ 編集]
    >LOVEラックさん
    色々な〇〇岳に登らなければ、畳平から肩の小屋までは砂利道のダラダラ坂だけなのでそんなに大変じゃないですよ。
    でも片道30~40分はみた方がいいです。

    夏に山の方へ行くと、涼しくて清々しくて爽やかで気持ちいいですよ。

    晴れてたら、ですけど。。。^^;)
    2013/08/06(Tue) 16:33 | URL  | いんちょ #-[ 編集]
    コメントを投稿
    URL:
    Comment:
    Pass:
    秘密: 管理者にだけ表示を許可
     
    トラックバック
    この記事のトラックバックURL
    この記事へのトラックバック