
9月10日(日曜日)、富士ミルクランドを会場として「富士地域畜産まつり」が開催されました。

青空が拡がるクソ暑い好天の下、爽やかに行われていました。

広い草原の片隅で「富士地域畜産まつり堆肥共励会表彰式」なるものが行われました。

これは団体・個人の畜産生産者から出品された堆肥の中から、水分・イオン濃度・成分(窒素・リン酸・カリ)・手触り・臭いなどを入念に吟味し、高い評価を受けたものの生産者を表彰する式典です。

私は静岡県獣医師会富士支部長で来賓として参加してまいりました。

優秀賞を受けた方々

記念撮影
出品された皆様、日頃からの努力と尽力に感謝申し上げます。
また、受賞者の皆様、誠におめでとうございます。
これからも畜産業界の益々の発展と、皆様のご健勝を祈念しております。
さて、私の出番は終わってまだ午前10時。
この後どうしよう。。。

←ランクアップにご協力下さ~い! ポチッとな。

青空が拡がる

広い草原の片隅で「富士地域畜産まつり堆肥共励会表彰式」なるものが行われました。

これは団体・個人の畜産生産者から出品された堆肥の中から、水分・イオン濃度・成分(窒素・リン酸・カリ)・手触り・臭いなどを入念に吟味し、高い評価を受けたものの生産者を表彰する式典です。

私は静岡県獣医師会富士支部長で来賓として参加してまいりました。


記念撮影
出品された皆様、日頃からの努力と尽力に感謝申し上げます。
また、受賞者の皆様、誠におめでとうございます。
これからも畜産業界の益々の発展と、皆様のご健勝を祈念しております。
さて、私の出番は終わってまだ午前10時。
この後どうしよう。。。


| ホーム |