fc2ブログ
    あい動物病院の周りで起こった出来事や、気になるニュース、趣味のこと、思ったことなどを 気の向くままのんびり書いていきます。
    諦めずに
    2023年05月30日 (火) | 編集 |
    待合室のドア付近にあったカシワバゴムノキは

    柏葉ゴムノキ (1)

    天井まで届いてしまったので、昨年の秋にやむなく玄関の外に出していました。
    すると冬の寒さに負けてしまい、葉っぱが全部落ちてしまいました。

    再生するはず!
    と強い信念を持って、幹を真ん中あたりで剪定して、水やりだけは欠かさずにやっていました。
    しかし、待てど暮らせど枯れ木のままでした。

    枯れたゴムノキに (1)

    やっぱりダメかなぁ~。

    そうこうして半年ほど経った先日。

    枯れたゴムノキに (2)

    あ! 葉っぱが出て来た!ヽ(^▽^)ノわーい
    しかし、切断した幹の先端近くから萌芽してくると予想していたのですが、まさかの根元近くからでした。

    まあ、いずれにしても諦めずに水をやり続けて良かったです~。
    これからまた天井に着くくらい成長してくれるかな。

    いんちょ

     ←ランクアップにご協力下さ~い! ポチッとな。
    産地偽装
    2023年05月20日 (土) | 編集 |
    こちら↓のいちごちゃん

    産地偽装

    生まれは山梨県なので

    山梨産

    「静岡県産」というのは産地偽装です。

    そしてこちら↓は

    ロシア産

    ロシア産です(*^。^*)

    いんちょ

     ←ランクアップにご協力下さ~い! ポチッとな。
    テーマ:猫のいる生活
    ジャンル:ペット
    改名?
    2023年05月09日 (火) | 編集 |
    いちごちゃん (1)

    私は今日から

    いちごちゃん (2)

    いちごちゃん

    ジャストサイズの段ボール箱でご機嫌なミケジ・・・いや、いちごちゃんでした。

    いんちょ 明日にはミケジに戻るのニャ

     ←ランクアップにご協力下さ~い! ポチッとな。
    テーマ:猫のいる生活
    ジャンル:ペット
    家族で日向山
    2023年05月03日 (水) | 編集 |
    満観峰で一緒になったS君が、
    「奥様と一緒でしたら日向山はどうですか?」
    と勧めてくれました。
    あ、そうだ!

    2019年9月に登った時は尾白川渓谷駐車場出発で、日向山より更に先の難所にチャレンジしたのでそれほど簡単な山のイメージがありませんでした。
    登山道途中の矢立石登山口駐車場まで車で行けば道はすごく短くなるし、そこからはとても整備されている登り易い道だったことを思い出し、家族で行って来ることにしました。

    2023日向山 (1)

    矢立石登山口駐車場には奇跡的に1台分のスペースが空いていました!ラッキ
    さて登りますか。

    2023日向山 (2)

    この道には10-1から10-9まで目印の札があるので、各札のところで記念撮影をしました。
    10-1では上着を羽織っていたユータローくんでしたが、

    2023日向山 (3)

    10-2では暑くて上着を脱いでしまいました。
    登り始めから1時間25分程で10-9に到着

    2023日向山 (11)

    そこから数分で日向山の三角点があり、

    2023日向山 (12)

    更に数分でお待ちかねの白砂の山頂です!

    2023日向山 (23)

    右を見れば八ヶ岳。

    2023日向山 (25)

    左を見ればまだ雪が残る甲斐駒ヶ岳。

    2023日向山 (24)

    真ん中には地に吸い込まれそうな白砂のアリジゴク。

    テンションが上がったいんちょ一家はまずは八ヶ岳をバックに記念撮影。

    2023日向山 (17)

    その後、更にテンションが上がった子供たちが山々をバックに撮影会を始めました。

    2023日向山 (22)

    その様子を面白がって家内が写真を撮っていました。

    2023日向山 (21)

    その後、白砂の片隅で山カップ麺&山コーヒーを楽しみました。

    2023日向山 (26)

    山頂で1時間ほど遊んでから下山しました。

    2023日向山 (27)

    家内でも無理なく登れて景色も最高。
    なかなか良い山です。

    いんちょ

     ←ランクアップにご協力下さ~い! ポチッとな。
    テーマ:日記
    ジャンル:ブログ