fc2ブログ
    あい動物病院の周りで起こった出来事や、気になるニュース、趣味のこと、思ったことなどを 気の向くままのんびり書いていきます。
    カルル大けが!
    2020年11月09日 (月) | 編集 |
    暴れん坊将軍のカルル君。

    現在カルル

    犬舎から出して、リードに繋いで自由にさせていたら、誰も見ていない時に大きな音が。
    慌ててスタッフが見に行くと、酸素ボンベが倒れていて、右の前足から血を流しているカルルがいました。
    カルルの右前肢第三指の爪が曲がっていてそこから流血しています。

    これはなかなかヤバイです。
    何がヤバイって、狂暴カルルのレントゲンを撮らなければなりません。
    怪我人が出なければいいのですが・・・(そっちか!)

    嫌がるカルルにエリザベスカラーを無理くり付けて、首根っこを押さえながら抑え込み。
    無事怪我人が発生することなく撮影終了。

    カルル大けが (3)

    あ~、やっぱり折れてる~。(´д`;)
    飛び出した爪もしっかり写っています。
    ただ不幸中の幸い、骨折は1ヶ所で済みました。

    その保定のまま一気に抜爪(ばっそう)しました。

    カルル大けが (2)

    痛そう~。(>_<)

    カルル大けが (1)

    流石のカルル君も今日は大人しいです。
    それでもしっかり右前肢を浮かせながら、ご飯をちゃんと食べているのは立派です。

    しかし、なんで酸素ボンベが倒れたんだろう?
    ちゃんと転倒防止のフックは掛けてあったのに。
    そのフックが破壊されているという怪現象が起きていました。

    カルルが来てから色々なものが壊れるというミステリーが頻発していますが、今度はとうとう本人に向かってしまいました。
    今後少しは大人しくなってくれるといいなぁ~と幻想を抱くいんちょでした。

    いんちょ

     ←ランクアップにご協力下さ~い! ポチッとな。
    本栖湖は紅葉が見頃
    2020年11月05日 (木) | 編集 |
    11月3日文化の日、お昼過ぎまで家で用事を済ませていました。
    手が空いたのが午後1時過ぎ。
    さてそれから準備して、1時半自宅出発で登れて、かつ紅葉狩りもできそうな山、ということで三方分山に行ってきました。

    三方分山地図

    一昨年にも縦走しましたが、今回は時間が短いため三方分山のみです。

    午後2時25分登山開始という超遅出登山。

    三方分山 (1)
    精進湖道路と湖畔周回路の分岐の紅葉

    三方分山 (3)
    登り始めにある廃屋と紅葉

    三方分山 (4)
    床モミジ? (≧▽≦)

    三方分山 (5)
    登るにつれて落ち葉が沢山

    三方分山 (6)
    30分で女坂峠に到着
    休まずに三方分山へ

    三方分山 (7)
    登山道脇の落ち葉

    三方分山 (8)
    縦走路は殆ど枯れ木で、チラホラと紅葉が

    三方分山 (9)
    コースタイムの半分で山頂に到着

    三方分山 (10)
    この木の間から富士山が見えるハズなのに・・・(T_T)

    三方分山 (11)
    精進山山頂
    ここから急下りになる

    三方分山 (12)
    紅葉というより茶色いね

    三方分山 (15)
    富士山展望所入り口の目印岩
    ガスは晴れたから富士山見えるかな?

    三方分山 (13)
    あ~残念

    三方分山 (14)
    午前中だったら陽が当たって綺麗だろうなぁ

    三方分山 (16)
    展望所からすぐに精進峠
    そこから精進湖に向かって下る

    三方分山 (17)
    下るにしたがって紅葉が増える

    三方分山 (18)
    落ち栗

    三方分山 (19)
    黄色い葉が明るく照らす

    三方分山 (20)
    人里に下りて来た

    三方分山 (21)
    ありがたい

    精進湖 (1)
    精進湖畔に下りてきたら

    精進湖 (2)
    紅葉真っ盛り!

    精進湖 (3)
    綺麗!

    精進湖 (4)
    赤 ・ 黄 ・ オレンジ ・ 緑

    精進湖 (5)
    この樹が圧巻だった!

    精進湖 (6)
    一本で全色あり

    精進湖 (7)
    陽に透かしてみたら輝くんだろうなぁ

    精進湖 (8)
    雲がオレンジに染まって来たから帰ろうっと

    もう低山でも上の方は落葉ですね。
    紅葉は着実に里に下りてきていました。

    いんちょ

     ←ランクアップにご協力下さ~い! ポチッとな。
    テーマ:ブログ
    ジャンル:ブログ
    ブルームーン パンプキンムーン
    2020年11月01日 (日) | 編集 |
    昨夜はブルームーン

    パンプキンムーン (1)

    ひと月の間に二度目の満月

    パンプキンムーン (2)

    時は折しもハロウィーン

    パンプキンムーン (3)

    かぼちゃ色の満月

    名付けてパンプキンムーン

    いんちょ

     ←ランクアップにご協力下さ~い! ポチッとな。
    テーマ:日記
    ジャンル:日記