fc2ブログ
    あい動物病院の周りで起こった出来事や、気になるニュース、趣味のこと、思ったことなどを 気の向くままのんびり書いていきます。
    涸沢カール 再び
    2020年10月12日 (月) | 編集 |
    「一生に一度は見たい」と言われる涸沢カールの紅葉を、子供たちにも見せてあげたいと思っていました。

    IMG_7632.jpg

    涸沢の紅葉 (4)
    2017年の涸沢

    2017年に行ったのは10月9日で、上部はややピークを過ぎていましたから、何とか9月下旬から10月上旬に行きたかったのですが、休みと天気の都合が合わずに行けずにいました。

    上旬は過ぎてしまいましたが、台風の進路変更のおかげでやっと昨日行くことが出来ました。

    涸沢2020 (1)
    朝5時30分 河童橋を出発
    濃霧のため穂高は見えず

    涸沢2020 (2)
    早朝にもかかわらず登山者は大勢

    涸沢2020 (3)
    途中で見た、手前は霧、遠方は晴れという不思議な景色

    涸沢2020 (4)
    横尾まで来たらすっかり晴れた

    涸沢2020 (5)
    屏風岩周辺の黄葉は絶好調

    涸沢2020 (6)
    本谷橋到着
    ここから本格的上り坂が始まる

    涸沢2020 (7)
    山が色づいてる~

    涸沢2020 (8)
    黄色いトンネル

    涸沢2020 (10)
    開けた所に出た
    凄くきれいだけど、赤が少ないなぁ

    涸沢2020 (11)
    涸れた沢に着いたけど、やっぱり赤い葉が少ない
    残念だけどピークは過ぎちゃったね

    涸沢2020 (13)
    でも所々で黄色が頑張ってる

    涸沢2020 (17)
    ピークは過ぎてもやっぱり涸沢カールの紅葉は美しい!

    涸沢2020 (14)
    涸沢ヒュッテで名物おでんと

    涸沢2020 (15)
    ラーメンをいただく
    山で食べるラーメンは美味い~

    涸沢2020 (16)
    荘厳な風景を眺める二人は
    帰りの道のりのことで頭が一杯

      総距離 : 32km
      累積標高上り : 1092m
      活動時間 : 11時間57分

    私にとってはありがちな山行でしたが、子供たちにとっては人生で一番長距離長時間歩いた一日でした。

    いんちょ

     ←ランクアップにご協力下さ~い! ポチッとな。
    テーマ:日記
    ジャンル:日記