
富士山を望むバラの段から奥大光山までの稜線も良かったのですが、梅ヶ島の紅葉もとても良かったです。





最盛期はこれからですね。
梅ヶ島から登り始めて暫くは杉林の中を歩いていましたが、車道に合流すると

見事な紅葉が迎えてくれました。

現在この道は崖崩れのため通行止めなので車は来ません。

なので道には枯れ葉が積もっています。

山が色づいてる~。
この景色好きだわ。
さて、車道を少し行くと安倍峠旧歩道入り口がありました。

ここを入っていくと、なかなか良い雰囲気に包まれました。

朽ちた木の階段

清流に沿った道

苔の道

苔と枯れ葉

このすぐ近くの足元から水がじんわりと湧き出ていました。

なにこの包まれるような感覚。( ̄▽ ̄*)
まだ葉が残っているうちに来たかったな~。

あ~、峠に着いちゃった。
この旧歩道、気に入っちゃいました。

地図の緑ラインの区間です
現在は通行止めですが、開通すれば安倍峠まで車で行って駐車場に停めて、この旧歩道だけ歩くってのもいいかもしれません。
プチ清流歩きにおススメです。

←ランクアップにご協力下さ~い! ポチッとな。





最盛期はこれからですね。
梅ヶ島から登り始めて暫くは杉林の中を歩いていましたが、車道に合流すると

見事な紅葉が迎えてくれました。

現在この道は崖崩れのため通行止めなので車は来ません。

なので道には枯れ葉が積もっています。

山が色づいてる~。
この景色好きだわ。
さて、車道を少し行くと安倍峠旧歩道入り口がありました。

ここを入っていくと、なかなか良い雰囲気に包まれました。

朽ちた木の階段

清流に沿った道

苔の道

苔と枯れ葉

このすぐ近くの足元から水がじんわりと湧き出ていました。

なにこの包まれるような感覚。( ̄▽ ̄*)
まだ葉が残っているうちに来たかったな~。

あ~、峠に着いちゃった。
この旧歩道、気に入っちゃいました。

現在は通行止めですが、開通すれば安倍峠まで車で行って駐車場に停めて、この旧歩道だけ歩くってのもいいかもしれません。
プチ清流歩きにおススメです。


| ホーム |