
今日去勢手術に来たワンちゃんは、まだ体重が1.7㎏しかありませんでした。
手術前の診察でタマタマを確認すると、あれ?1つしか触れないぞ?
身体が小さいから分かりにくいのかも。
しかし何度確認しても1つしかない。
鼠径を探ると、これかな?というものを発見。
これは鼠径部陰睾ですね。
陰睾についてはこちら
その旨飼い主さんに連絡をして手術開始です。

右のタマタマが鼠径部にあります。
可動性が少なく、とても陰嚢までは引っ張れません。
そこで、両方の間に切開を入れて、両方を引っ張って来ます。

以前の同様手術についてはこちら

無事終了。
小さい身体の小さいタマタマ。
陰睾を発見するのは難易度高いです。

←ランクアップにご協力下さ~い! ポチッとな。
手術前の診察でタマタマを確認すると、あれ?1つしか触れないぞ?
身体が小さいから分かりにくいのかも。
しかし何度確認しても1つしかない。
鼠径を探ると、これかな?というものを発見。
これは鼠径部陰睾ですね。

その旨飼い主さんに連絡をして手術開始です。

右のタマタマが鼠径部にあります。
可動性が少なく、とても陰嚢までは引っ張れません。
そこで、両方の間に切開を入れて、両方を引っ張って来ます。



無事終了。
小さい身体の小さいタマタマ。
陰睾を発見するのは難易度高いです。


| ホーム |