
にゃん歩計を携えて、ナイトウォーキングに行ってきました。
一昨日はかなり寒かったのですが、昨夜は途中で上着のジャケットを脱ぐくらい暖かかったです。
龍巌淵の桜並木の提灯に灯がともりました。

しかし、照らし出された桜の枝の

蕾は未だ固いようです。
4月2日の桜祭りには間に合いそうもないですね。
花が無くても宴会は出来る!(^▽^)
←ランクアップにご協力下さ~い! ポチッとな。
一昨日はかなり寒かったのですが、昨夜は途中で上着のジャケットを脱ぐくらい暖かかったです。
龍巌淵の桜並木の提灯に灯がともりました。

しかし、照らし出された桜の枝の

蕾は未だ固いようです。
4月2日の桜祭りには間に合いそうもないですね。



アップルストアでまたまたこんなのを見つけちゃいました。

歩いた歩数によって猫を育てるという歩数計ゲームです♡
早速入手しました。



お!白黒ねこちゃんだ。
ここは当然・・・

で決定。
引き続きアプリの説明です。

なので歩いてみようと思ったら、

歩いたことにするって・・・・。(; ̄д ̄)
タップしたら

ハイ! レベルアップ!
しかも、

労せずして「お座り」達成。。。

そしてにゃんと!!

歩かなくてもOK!という超ゆるゆるウォーキングアプリです。
ははは(^▽^;)・・・・ (_ _|||)脱力。。。

だそうです。。。
その後、お部屋やショップなどの説明が続き、インストール完了。
試しに昨夜歩いてきました。

29日の歩数が33773歩??
他の歩数計の倍カウントしてる!
距離も倍!
ラッキー・・・なのか?
獲得コインは39,328個、経験値も37,282ゲット。
ウォーキングの効果は絶大ですね。

一晩でぐれーすのレベルがMAXの50になっちゃいました。
早く50,000コイン貯めて次のニャンコを迎えたいですね~。
せっせと歩こう~っと。

←ランクアップにご協力下さ~い! ポチッとな。

歩いた歩数によって猫を育てるという歩数計ゲームです♡
早速入手しました。



お!白黒ねこちゃんだ。
ここは当然・・・

で決定。
引き続きアプリの説明です。

なので歩いてみようと思ったら、

歩いたことにするって・・・・。(; ̄д ̄)
タップしたら

ハイ! レベルアップ!
しかも、

労せずして「お座り」達成。。。

そしてにゃんと!!

歩かなくてもOK!という超ゆるゆるウォーキングアプリです。
ははは(^▽^;)・・・・ (_ _|||)脱力。。。

だそうです。。。
その後、お部屋やショップなどの説明が続き、インストール完了。
試しに昨夜歩いてきました。

29日の歩数が33773歩??
他の歩数計の倍カウントしてる!
距離も倍!
ラッキー・・・なのか?
獲得コインは39,328個、経験値も37,282ゲット。
ウォーキングの効果は絶大ですね。

一晩でぐれーすのレベルがMAXの50になっちゃいました。
早く50,000コイン貯めて次のニャンコを迎えたいですね~。
せっせと歩こう~っと。






災害が起きた時のイメージトレーニングや、災害への備えとしつけ、犬猫のための防災グッズなどの情報が掲載されています。
数量限定ですが当院にて無料で配布しておりますので、ご希望の方はお声掛けください。
なお著作権の関係上、表紙以外はブログやホームページにアップすることが出来ません。
m(_ _)mあしからず



今日は避妊手術の予約が入っていたのですがドタキャンになり、手術が無くなりました。
と思っていたら、知り合いの先生から電話が。
「股関節脱臼の手術をお願いできますか?」
「はい、大丈夫です」
避妊手術ドタキャンで良かったかも~。(#^。^#)
早速来ていただきました。
ちょっとポッチャリ系のキャバリアさんです。
お話を伺うと、昨晩飼い主さんが就寝中に「ギャン!」と叫び声が聞こえて、起きて見てみたら右後肢を挙上してたそうです。
一体何があったのか??
朝になって知り合いの先生の所に行って股関節脱臼が発覚したのでした。
痛みのせいか、ゴハンを食べてないとのことなのでそのままお預かりして手術となりました。

横向き(ラテラル)で撮ったらしっかり外れてましたが、

仰向け(VD)にして後肢を引っ張ったら、整復されてました。
v(^▽^*)ラッキ
まず、大凡の目安でピンを刺して


それを元に角度の微調整をして刺しなおし、


ちゃんと骨頭のほぼ真ん中を通ることを確認してから寛骨臼を貫くように深く刺し、


ピン先が数mm貫通しているのを確認してから、ピンを曲げて切断して、皮内に埋没して終了。


今日も無事大成功♪
夕方にはご帰宅となりました。
ああ、レントゲンが壊れてなくて良かった~。(´▽`*)
<余談>
海外の動物病院で、異物を飲み込んだというワンちゃんが来て、レントゲンを撮ったら

ワンコイン ワンコ
色々と笑えない。。。。

←ランクアップにご協力下さ~い! ポチッとな。
と思っていたら、知り合いの先生から電話が。
「股関節脱臼の手術をお願いできますか?」
「はい、大丈夫です」
避妊手術ドタキャンで良かったかも~。(#^。^#)
早速来ていただきました。
ちょっとポッチャリ系のキャバリアさんです。
お話を伺うと、昨晩飼い主さんが就寝中に「ギャン!」と叫び声が聞こえて、起きて見てみたら右後肢を挙上してたそうです。
一体何があったのか??
朝になって知り合いの先生の所に行って股関節脱臼が発覚したのでした。
痛みのせいか、ゴハンを食べてないとのことなのでそのままお預かりして手術となりました。

横向き(ラテラル)で撮ったらしっかり外れてましたが、

仰向け(VD)にして後肢を引っ張ったら、整復されてました。
v(^▽^*)ラッキ
まず、大凡の目安でピンを刺して


それを元に角度の微調整をして刺しなおし、


ちゃんと骨頭のほぼ真ん中を通ることを確認してから寛骨臼を貫くように深く刺し、


ピン先が数mm貫通しているのを確認してから、ピンを曲げて切断して、皮内に埋没して終了。


今日も無事大成功♪
夕方にはご帰宅となりました。
ああ、レントゲンが壊れてなくて良かった~。(´▽`*)
<余談>
海外の動物病院で、異物を飲み込んだというワンちゃんが来て、レントゲンを撮ったら

ワンコイン ワンコ
色々と笑えない。。。。



インディは今年11月で13歳です。

このところ急に足腰が弱ってきました。
甘えん坊のインディは

今までなら
この体勢から後ろ足立ちしてドーンと体を擦り付けて来たのですが、

そのまま四本立ちですり寄ってくるだけです。
フェンスを利用して立たせると


やっとスリスリ出来ました。
それでも長持ちはしません。
血液検査をし、レントゲンを撮ってみましたが異常はありませんでした。
はぁ~、老化かぁ~ (|||´д`)
仕方がないとはいえ、寂しいなぁ。(T_T)
床面に置いたご飯を食べるのも少し難儀しているようなので、ブロックでご飯台を作ってあげました。


これでちょっと食べるのが楽になったかな。
インディの急激な老けぶりに、我が行く末を見るいんちょでした。( ̄△ ̄|||)

←ランクアップにご協力下さ~い! ポチッとな。

このところ急に足腰が弱ってきました。
甘えん坊のインディは

今までなら


そのまま四本立ちですり寄ってくるだけです。
フェンスを利用して立たせると


やっとスリスリ出来ました。
それでも長持ちはしません。
血液検査をし、レントゲンを撮ってみましたが異常はありませんでした。
はぁ~、老化かぁ~ (|||´д`)
仕方がないとはいえ、寂しいなぁ。(T_T)
床面に置いたご飯を食べるのも少し難儀しているようなので、ブロックでご飯台を作ってあげました。


これでちょっと食べるのが楽になったかな。
インディの急激な老けぶりに、我が行く末を見るいんちょでした。( ̄△ ̄|||)

