
今日は2月22日で「にゃんにゃんにゃんの日」です。
ということでノブちんとミケキョにお祝いのかつおのおやつをあげましょう。
ポッキーゲームで♡

ノブちんの勢いに押されてミケキョが引き気味です。(^^;)
でも最後はノブちんの隙を見てミケキョがかつおの残りを奪い取ってミケキョの勝ち。
再戦は、ノブちんの傍若無人な勇猛果敢な攻撃にミケキョが戦意を喪失したため実現しませんでした。(*^。^*)

←ランクアップにご協力下さ~い! ポチッとな。
ということでノブちんとミケキョにお祝いのかつおのおやつをあげましょう。
ポッキーゲームで♡

ノブちんの勢いに押されてミケキョが引き気味です。(^^;)
でも最後はノブちんの隙を見てミケキョがかつおの残りを奪い取ってミケキョの勝ち。
再戦は、ノブちんの



日本死ね!(ToT)

いえ、日本悪くないです。(´^_^`)
あい動物病院の創業以来共に歩んできたレントゲン発生器が、突然昇天しました。
開業時に中古で買ったもので、もう40年くらい前の装置ですから修理は難しいようです。。。
急遽医療器屋さんに連絡をしましたが、しばらくレントゲンを撮れません。
ご迷惑をお掛けしますが、ご容赦くださいませ。m(_ _)m



スタッフの石川さんとノブちんがポッキーゲーム♡


そしてこの顔!

ノブちんはビニール好きで、よくビニールをシャクシャクと噛んでいます。


石川さんがお菓子を食べ、ノブちんが包みのビニールを噛むというポッキーゲームでした。

ノブちんは噛むだけで、食べてませんからご安心を。

←ランクアップにご協力下さ~い! ポチッとな。


そしてこの顔!

ノブちんはビニール好きで、よくビニールをシャクシャクと噛んでいます。


石川さんがお菓子を食べ、ノブちんが包みのビニールを噛むというポッキーゲームでした。

ノブちんは噛むだけで、食べてませんからご安心を。



某パーティーのビンゴ大会で、ネスカフェのドルチェ・グストをいただきました。

普通のコーヒーメーカーだと思っていたら、専用のカプセルが必要だというので「面倒くさいなぁ~」てな感じでしばらく飾り物になっていました。
するとユータローが、
「折角貰ったのに使わないの~?」
と至極まともな意見を発するので、歩きついでに専用カプセルを買ってきました。

そして初めて箱から出るドルチェ・グスト・ピッコロ。

猫背のペンギンみたい。

背中のタンクに水を入れてセット。


カプセルホルダーにお好きなカプセルを入れて本体に差し込み、

レバーを倒して抽出。

出来た!
飲んだ!
美味い!
自分で淹れるコーヒーより全然美味しい!
ま、私の淹れ方が悪いんですけどね。( ̄^ ̄*)
最近TVでコマーシャルしている宇治抹茶も淹れてみました。

あれま! 本当に美味しいじゃありませんか!
これはイケマセン。
本当にイケマセン。
次から次へとカプセルを買ってしまうじゃないですか。( ̄д ̄)
そんなことならと、とうとう「お得な定期お届け便」まで申し込んでしまいました。
ぐぬぬ・・・ ネスレの思う壺だなぁ。。。
しかし、簡単に美味しいコーヒーがすぐに飲めるので、これは嵌りますね~。
(*^o^*)

←ランクアップにご協力下さ~い! ポチッとな。

普通のコーヒーメーカーだと思っていたら、専用のカプセルが必要だというので「面倒くさいなぁ~」てな感じでしばらく飾り物になっていました。
するとユータローが、
「折角貰ったのに使わないの~?」
と至極まともな意見を発するので、歩きついでに専用カプセルを買ってきました。

そして初めて箱から出るドルチェ・グスト・ピッコロ。

猫背のペンギンみたい。

背中のタンクに水を入れてセット。


カプセルホルダーにお好きなカプセルを入れて本体に差し込み、

レバーを倒して抽出。

出来た!
飲んだ!
美味い!
自分で淹れるコーヒーより全然美味しい!
ま、私の淹れ方が悪いんですけどね。( ̄^ ̄*)
最近TVでコマーシャルしている宇治抹茶も淹れてみました。

あれま! 本当に美味しいじゃありませんか!
これはイケマセン。
本当にイケマセン。
次から次へとカプセルを買ってしまうじゃないですか。( ̄д ̄)
そんなことならと、とうとう「お得な定期お届け便」まで申し込んでしまいました。
ぐぬぬ・・・ ネスレの思う壺だなぁ。。。
しかし、簡単に美味しいコーヒーがすぐに飲めるので、これは嵌りますね~。
(*^o^*)



昨日、当ブログへのアクセス数が9万を超えました!!
ご来訪の皆様、本当にありがとうございます。
仕事の合間に一息つきながらPCを覗いてみたら

おっと、知らぬ間に90000が過ぎていました。
80000アクセスの時に
『タイトルを「いんちょの日記」にしようかしら?( ̄▽ ̄*)なんちって』
なんて言ってたのに、本当に「院長の日記」に変えちゃいました。
(≧▽≦)参ったね、こりゃ。
殆ど個人日記ですが、ツマラナイ回があっても飽きずに懲りずに読んでくださいね♡

←ランクアップにご協力下さ~い! ポチッとな。
ご来訪の皆様、本当にありがとうございます。
仕事の合間に一息つきながらPCを覗いてみたら

おっと、知らぬ間に90000が過ぎていました。
80000アクセスの時に
『タイトルを「いんちょの日記」にしようかしら?( ̄▽ ̄*)なんちって』
なんて言ってたのに、本当に「院長の日記」に変えちゃいました。
(≧▽≦)参ったね、こりゃ。
殆ど個人日記ですが、ツマラナイ回があっても飽きずに懲りずに読んでくださいね♡

