fc2ブログ
    あい動物病院の周りで起こった出来事や、気になるニュース、趣味のこと、思ったことなどを 気の向くままのんびり書いていきます。
    三島までウォーキング
    2017年01月23日 (月) | 編集 |
    昨日は勉強会の新年会が三島で行われ、2年前と同じく歩いて行ってきました。

    1年前は雨が降っていたので歩いていくのは諦めましたが、昨日は良い天気(時折強風)に恵まれました。

    家を出て潤井川沿いを中央公園まで。

     中央公園の池と富士山

    港大通りを南下していくと丸天の隣にスターバックスが出来ていました。

    スターバックス

    ここには寄らずに東に向かいます。
    旧国1は交通量が多くうるさいので、静かな裏通りを行きましょう。

    富士山と新幹線

    ここはレンゲや田植えや稲穂の時期にはキレイでしょうね~。

    市境あたりで休憩がてら浮島ヶ原自然公園に寄り道していくことにしました。

     浮島ヶ原湿原

    この時期はヨシが刈られていてただの丸裸の湿地になっていて、野鳥はムクドリやカラスくらいしかいませんでした。
    しかしすぐ近くの木には、

    スズメがすずなり

    スズメが鈴生りでした。

    自然公園を一巡りしてから国1バイパス下をトンネルでくぐり、旧東海道に。

    旧東海道

    この道は特に古い街並みがあるわけでもなく、ただひたすら黙々と歩きました。

    沼津を通り抜け、陽が傾き始めた頃に柿田川公園に到着。

     柿田川公園

    新年会開催までまだあと1時間以上あるのでここで時間調整のために散策しました。

    柿田川公園第一展望台

     柿田川公園第二展望台

    八橋

    あわよくばカワセミに逢えたら、と目論んでいましたが

    ヒヨドリ

    柿田川のアオサギ

    ヒヨドリとかアオサギとか、よく見るタイプの子しかいませんでした。
    ただ今回はアオジ(多分・・・)を初めてカメラに収めました。

    アオジ?

    地味で小さくて目立たないので見つけにくいですね~。

    30分ほど散策して目的地の三島駅には時間通りにゴール。

     三島までの行程

    35.7km、休憩含めて約7時間のウォーキングでした。
    忘年会でのビールが極上旨しでした。

    もちろん帰りは電車でしたが、昨日の歩数は50452歩で、

    やっと1位になれたんです~

    やっと1位になれたんです~! (>д<)うわ~ん

    いんちょ

     ←ランクアップにご協力下さ~い! ポチッとな。