
ということで、来年の干支コンベニア君が来ました。

酉コンベニア君
これは面白い!
酉のフードを目深に被ると

ちょい悪です。
しかしその懐には

かわいいヒヨコちゃんが。

待合室のフード棚でお待ちしておりま~す。

←ランクアップにご協力下さ~い! ポチッとな。

これは面白い!
酉のフードを目深に被ると

ちょい悪です。
しかしその懐には

かわいいヒヨコちゃんが。

待合室のフード棚でお待ちしておりま~す。



私じゃないです。(#^ー^#)

こちらのネコさん、
明らかにボルダリングを楽しんでます。
途中ヒヤッとする場面もありましたが

見事なリカバリーです。
テッペンに着いた時は

尻尾をブンブン振ってドヤ顔。
まあ考えてみたらこんなに突起が付いた壁を登るなんてニャンコさんにとっては朝飯前かもね~。
このニャンたち
と比べたら。
私? σ( ̄、 ̄;)
私は脚力には若干自信がありますが、腕力はからっきしなのでボルダリングはやりませ~~ん。

←ランクアップにご協力下さ~い! ポチッとな。

こちらのネコさん、
明らかにボルダリングを楽しんでます。
途中ヒヤッとする場面もありましたが

見事なリカバリーです。
テッペンに着いた時は

尻尾をブンブン振ってドヤ顔。
まあ考えてみたらこんなに突起が付いた壁を登るなんてニャンコさんにとっては朝飯前かもね~。
このニャンたち

私? σ( ̄、 ̄;)
私は脚力には若干自信がありますが、腕力はからっきしなのでボルダリングはやりませ~~ん。



スマホのキャリアを替えてからしばらく迷惑メールが来なくなりましたが、しばらくするとまた来るようになりました。
それからPCからのメールを拒否するように設定しましたが、それからも懲りずに携帯メールで送られてきます。

もう無視するしかありませんね~。┐(´~`;)┌
そうこうしているうちに今度はパソコンにアップルからメールが来るようになりました。

日本語がおかしい。
差出人がApple Serviceという名前ですが、アドレスが[apple-tokyo(アットマーク)email-suzuki.com]とかいう怪しいものです。
無視して24時間経ちましたがアカウントはロックされてません。
こういう風に期限が切迫していて焦らせるようなメールは、まずアヤシイです。
しかも送信者アドレスを変えてまた同じメールを送ってくるというお粗末さ。
気を付けましょうね~
と、自分に言い聞かせるいんちょであった o( ̄^ ̄*)
☆★当ブログ
「親切メール♡」もご覧ください★☆

←ランクアップにご協力下さ~い! ポチッとな。
それからPCからのメールを拒否するように設定しましたが、それからも懲りずに携帯メールで送られてきます。

もう無視するしかありませんね~。┐(´~`;)┌
そうこうしているうちに今度はパソコンにアップルからメールが来るようになりました。

日本語がおかしい。
差出人がApple Serviceという名前ですが、アドレスが[apple-tokyo(アットマーク)email-suzuki.com]とかいう怪しいものです。
無視して24時間経ちましたがアカウントはロックされてません。
こういう風に期限が切迫していて焦らせるようなメールは、まずアヤシイです。
しかも送信者アドレスを変えてまた同じメールを送ってくるというお粗末さ。
気を付けましょうね~
と、自分に言い聞かせるいんちょであった o( ̄^ ̄*)




本日予定されていた被災動物同行避難訓練は雨天のため中止となりました。
今朝6時半ころ決定したようですが、8時半には雨が止んでましたね。
是非また企画してやっていただきたいですね。
さて、することが無くなったので自宅で映画を観ることにしました。
自宅映画はよく観るのですが、いつもトレーニングのスピンバイク中に1.3倍速で早見しているので、時々内容が理解できなかったり、観終わった後ストーリーを殆ど覚えてなかったします。(^^;)
今日は久々に通常スピードでソファーに座ってじっくりと観ることにしました。
その映画とは、昨日WOWOWで放送し録画してあった

スターウォーズ/フォースの覚醒
なんと私、去年のロードショーは観てませんでした。( ̄▽ ̄#)エヘヘ
それほど熱狂的なスターウォーズ・ファンではありませんが、エピソードⅠ~ⅥはDVD持ってます。
エピソードⅦ、期待しながら観ていましたが、なかなか面白かったです。
実はエピソードⅠ~Ⅲを観た時、映像が全編コンピューターグラフィックだらけでかなり気持ち悪く感じてました。
またあんな感じだとヤダな~と思っていたら、今回は原点に返って実写が多くなっていてとても観やすかったです。
ストーリーも(観てない方のため詳細は割愛しますが)分かりやすく、また、ハリソンフォードやキャリーフィッシャーなどⅣ~Ⅵに出ていた人たちが出てきてワクワクものでした。
当然ながら終わりは「・・・つづく」的でしたが、今後の展開が楽しみですね。
やっぱり映画は「ながら観」だとダメですね~。
でもスピンバイク中は暇なんで観ちゃうな~
←ランクアップにご協力下さ~い! ポチッとな。
今朝6時半ころ決定したようですが、8時半には雨が止んでましたね。
是非また企画してやっていただきたいですね。
さて、することが無くなったので自宅で映画を観ることにしました。
自宅映画はよく観るのですが、いつもトレーニングのスピンバイク中に1.3倍速で早見しているので、時々内容が理解できなかったり、観終わった後ストーリーを殆ど覚えてなかったします。(^^;)
今日は久々に通常スピードでソファーに座ってじっくりと観ることにしました。
その映画とは、昨日WOWOWで放送し録画してあった

なんと私、去年のロードショーは観てませんでした。( ̄▽ ̄#)エヘヘ
それほど熱狂的なスターウォーズ・ファンではありませんが、エピソードⅠ~ⅥはDVD持ってます。
エピソードⅦ、期待しながら観ていましたが、なかなか面白かったです。
実はエピソードⅠ~Ⅲを観た時、映像が全編コンピューターグラフィックだらけでかなり気持ち悪く感じてました。
またあんな感じだとヤダな~と思っていたら、今回は原点に返って実写が多くなっていてとても観やすかったです。
ストーリーも(観てない方のため詳細は割愛しますが)分かりやすく、また、ハリソンフォードやキャリーフィッシャーなどⅣ~Ⅵに出ていた人たちが出てきてワクワクものでした。
当然ながら終わりは「・・・つづく」的でしたが、今後の展開が楽しみですね。
やっぱり映画は「ながら観」だとダメですね~。



明日11月27日午前8時30分より富士宮フィルムパーク東グランドにおいて、静岡県動物保護協会藤支部が主催による「災害時における被災動物同行避難訓練」が開催されます。
訓練内容は
(1)動物同行避難訓練(飼い主様主体)
(2)実演 クレートトレーニング(ボランティアさん主体)
(3)被災動物救護訓練(獣医師会主体)
です。
私は獣医師会会員の一人として参加します。
当日参加は受け付けてはいませんが、ご興味のある方は見学(見物?)にいらしてください。
雨天中止ですが、少雨では決行の模様です。
ただ、以前に狂犬病予防集合注射の時に嵐を呼んだ私とK村先生コンビが出席するので、空模様が心配ではあります。(^^;)

←ランクアップにご協力下さ~い! ポチッとな。
訓練内容は
(1)動物同行避難訓練(飼い主様主体)
(2)実演 クレートトレーニング(ボランティアさん主体)
(3)被災動物救護訓練(獣医師会主体)
です。
私は獣医師会会員の一人として参加します。
当日参加は受け付けてはいませんが、ご興味のある方は見学(見物?)にいらしてください。
雨天中止ですが、少雨では決行の模様です。
ただ、以前に狂犬病予防集合注射の時に嵐を呼んだ私とK村先生コンビが出席するので、空模様が心配ではあります。(^^;)

