
昨日の午後、久しぶりに田貫湖に行ってきました。
どんよりとした曇天で、田貫湖は霧に抱かれて幻想的でした。
さて、休暇村東の湖畔には湖に映る富士山が見える展望デッキがあります。

私が以前、そのデッキから撮った写真です
昨日は霧に包まれて残念ながら富士山は見えませんでした。

ところが昨日は、展望デッキの手すりにズラリと三脚が並んでいました。


この三脚たちは、ある物は紐でガッチリ縛られ、ある物はチェーンで固定され、さらに南京錠まで掛けられてました。
恐らく富士山頂から朝日が昇る
”ダイヤモンド富士”がお目当てでしょう。
しかし、「なんだかな~」って感じです。(´・д・`)
撮り鉄による線路周辺荒らしが問題化していますが、カメラマンの傍若無人な行為は撮り鉄に限ったことではありません。
良い画を撮るためには立ち入り禁止も何のその、意にそぐわない物は勝手に退かしたり切ったり、時にはカメラマン同士でイザコザが起きたり・・・。
最悪は、自分以外がそこの写真を撮れないようにめちゃくちゃに荒らして帰ったりします。
もちろんほんの一部のカメラマンだけですけど。
この展望デッキの三脚は違法ではないかもしれませんが、あまり気持ちいいものではありませんよね。
私もカメラを趣味としていますが、こういう所業を見るとガッカリします。
せめて自分だけでも人に迷惑を掛けたり、嫌な思いをさせないようにしようと思います。

←ランクアップにご協力下さ~い! ポチッとな。
どんよりとした曇天で、田貫湖は霧に抱かれて幻想的でした。
さて、休暇村東の湖畔には湖に映る富士山が見える展望デッキがあります。

昨日は霧に包まれて残念ながら富士山は見えませんでした。

ところが昨日は、展望デッキの手すりにズラリと三脚が並んでいました。


この三脚たちは、ある物は紐でガッチリ縛られ、ある物はチェーンで固定され、さらに南京錠まで掛けられてました。
恐らく富士山頂から朝日が昇る

しかし、「なんだかな~」って感じです。(´・д・`)
撮り鉄による線路周辺荒らしが問題化していますが、カメラマンの傍若無人な行為は撮り鉄に限ったことではありません。
良い画を撮るためには立ち入り禁止も何のその、意にそぐわない物は勝手に退かしたり切ったり、時にはカメラマン同士でイザコザが起きたり・・・。
最悪は、自分以外がそこの写真を撮れないようにめちゃくちゃに荒らして帰ったりします。
もちろんほんの一部のカメラマンだけですけど。
この展望デッキの三脚は違法ではないかもしれませんが、あまり気持ちいいものではありませんよね。
私もカメラを趣味としていますが、こういう所業を見るとガッカリします。
せめて自分だけでも人に迷惑を掛けたり、嫌な思いをさせないようにしようと思います。


| ホーム |